2022年12月16日 夜散歩のススメ3739「赤装テンと赤提灯」 清瀬駅北口からの一本道、ギッシリと詰まった店舗の駅前から、急に駐輪場や緑のヌケが増える。赤装テンと赤提灯のお店、中身はわからないが店構えは昔から。道路とお店の間がいい感じのところ。(住所:東京都清瀬市元町1丁目8−3近辺) タグ :清瀬市元町赤装テン赤提灯店舗駅前商店街やきとり屋うなぎ屋店構え間空間
2021年11月04日 夜散歩のススメ3315「街角の看板建築、理容室」 志茂旧道にめんする街角の理容室。看板建築で左の旧道に向いているけど、1階の理容室だけ交差点中心に向いている。角の白と黄色のいけず石もカワイイ。 (住所:東京都北区志茂4丁目21−4近辺) タグ :北区志茂志茂旧道街角交差点理容室看板建築いけず石店構え
2021年05月12日 夜散歩のススメ3098「不思議な残地Y字路」 西新井駅西口近く、両サイドを駐車場に挟まれた島状の街区。入口部分がY字路になっている。右が蛇行道、左が裏道で、真中は細長い残地で標識がたつ。店構えも不思議な向き方。(住所:東京都足立区西新井栄町1丁目12−10近辺) タグ :足立区西新井栄町不思議な残地Y字路島状街区標識店構え
2014年10月28日 夜散歩のススメ0483「わらやき屋の店構え」 最近、店舗の店構えでピンとくる店が少ない。赤坂のわらやき屋の店構えがなかなかで入りたくなった。ガラスのタペストリー、その前の縁、入口の波状の壁が中に誘導する、でかい看板と、なかなかよくできている。(赤坂 わらやき屋住所:東京都港区赤坂3丁目12−3) タグ :港区赤坂わらやき屋飲食店店構え店舗デザインファサードデザイン
2014年02月07日 夜散歩のススメ0316「店構えが美しい、マルヒ・カフェ&ギャラリー」 根津の細い路地にある、マルヒ。調べると土日カフェと書いるところもあるが、基本はギャラリーやイベントのようだ。その店構えが美しい。玄関欄間の格子、ショーケースに招き猫。手前の灯篭や照明、それに○にヒの字の看板。中に入ってみたくなる玄関構えでもある。(住所:東京都文京区根津2-33-1) タグ :文京区根津マルヒ民家格子戸招き猫店構え