2019年12月08日 夜散歩のススメ2367「逆井の富士塚、頂上祠とビルの融合」 平井浅間神社、旧逆井村の富士塚。周囲を駐車場に囲まれたために、富士塚のカタチ、シルエットが綺麗に見える。旧中川越しのビル灯りで浮かんでいるかのよう。頂上の祠は背後のビル群と不思議な融合。(住所:東京都江戸川区平井3丁目2−2近辺) タグ :江戸川区平井逆井の富士塚平井浅間神社富士塚旧逆井村祠ビル灯り階段影
2018年08月18日 夜散歩のススメ1585「階段を囲う形」 中華屋さんの階段のよう、もともとは外部階段だったのを囲ったようだが、形態も含めて不思議な形であり、そのほかの立体構成も不思議。光の具合でもあるが、少しウネリまで出てきている感じの形態。(住所:東京都江戸川区平井3丁目27-13近辺) タグ :江戸川区平井階段階段を囲う形増築ウネリ
2018年08月18日 夜散歩のススメ1583「小さな建物のY字路」 小さな建物があった、2階建てだけどほとんど1.5層くらいの仕事場か倉庫みたいだ。少ない要素がモダンにつまっている。左側からみるとY字路になっていていい感じの風情だ。三角部分の赤いポストがきいている。(住所:東京都江戸川区平井6丁目13−14近辺) タグ :江戸川区平井Y字路小さな建物小さなY字路建物赤いポスト
2018年08月18日 夜散歩のススメ1582「装テンのとれた看板平屋建築」 装飾テントが取れてしまった、看板平屋建築。看板部分のアルミ金属板が建て並びに美しさを感じる。その下のジルに縦横線のキチッとしたデザインの理容室。(住所:東京都江戸川区平井6丁目16 -5近辺) タグ :江戸川区平井板平屋建築理容室とれた装テンとれた装飾テント
2018年08月17日 夜散歩のススメ1581「平井駅南口ロータリーの広場」 平井駅に限らず、江戸川区の駅前にある鉄仮面型の自転車地下置き場入口。どういった経緯で江戸川区の駅に多いかはわからないが、ロータリー広場においてあり、邪魔にもならず、いいデザインな感じがする。(住所: 東京都江戸川区平井3丁目30−2近辺) タグ :江戸川区平井平井駅駅前ロータリー平井駅南口鉄仮面デザイン地下駐輪場入口地下駐輪場
2018年08月15日 夜散歩のススメ1577「曲がって流れる通りのY字路」 平井駅南側、少し行ったところに古い建物、商店街エリアがある。そこにあるY字路、右側の通りが少し曲がって流れていゆく。その曲りに沿って建物壁面も曲がってゆく。正面建物の角のバルコニーに勝手口扉も正面性的要素。(住所:東京都江戸川区平井3丁目27−13近辺) タグ :江戸川区平井Y字路Y字路建物流れる通りバルコニー勝手口
2018年08月05日 夜散歩のススメ1555「平井橋脇の2水道橋」 ほどよいスケールの旧中川に架かる平井橋。すぐわきに架構スタイルが違う、水道橋が2つ。この3つの並びがここの景観をつくる。水道橋の柱脚は2段の架台のようだ。水位の上下にあわせてか?と勘繰りたくなるが、武骨ながらカッコいい。(住所:東京都江戸川区平井6丁目17-11近辺) タグ :江戸川区平井平井橋水道橋旧中川架台構造物
2018年08月03日 夜散歩のススメ1551「2つの光のなか、平井の富士塚」 小さな富士塚ながら、照明の光が鳥居手前と向うで色が違い、なかなか不気味な色合いな平井の富士塚。併設の平井諏訪神社の光具合も美しい。(住所:東京都江戸川区平井6丁目17-37近辺) タグ :江戸川区平井平井の富士塚富士塚平井諏訪神社2つの光