夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:対岸

0225_DSC03279_1
荒川土手上から陰になる東墨田3丁目の工場&住宅地。スカイツリーに対抗して墨田清掃工場の焼却塔が同じ大きさに見える。荒川対岸は高速道路のかつしかハープ橋が見える。これまた対比的な風景。

0225_DSC03274_1

0225_DSC03280_1
(住所:東京都墨田区東墨田3丁目14−16近辺)

0217_DSC03843_1

0217_DSC03846_1
潮風の散歩道から見る汐見運河の対岸、東京レールセンター作業所の4連屋根建物。その先にJRバスの駐車場灯りに照らされる東京メトロ 深川工場のギザギザ屋根。さらに中高層マンション灯りと、灯りの段階が見える。
0217_DSC03864_1

0217_DSC03833_1
(住所:東京都江東区塩浜2丁目18−13近辺)

1225_DSC02906_1
若木2丁目、環八通りの見えない谷間越しの斜面都市。対岸のせり上がりは住宅の屋根、一番上の工場ぽい屋上配管も絵になる。(住所:東京都板橋区若木2丁目25−10近辺)

      DSC05664_01
の稲付谷にある細く長い隙間階段。擁壁のあいだの隙間、つづいてゆく細い階段道。谷間も対岸もみえるいい階段抜け道。

      DSC05674_1

      DSC05668_01
(住所:東京都北区上十条5丁目29−10近辺)

DSC07316_1
江戸川の土手、同じ高さの柴又公園が隣接して、公園のような雰囲気。そのせいかこの時間帯で人が多い。土手越しの広場の東屋に一燈の灯り、土手広場と川と対岸とすべてを地として利用している。

DSC07320_1

DSC07319_1
(住所:東京都葛飾区柴又7丁目19−9近辺)

0313_DSC07753_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。旧前谷津川の緑道の谷間が綺麗に見える階段。三つの進入禁止ポール先の直線階段。向こうに谷間と対岸の程よい地形も見える。

0313_DSC07758_1

0313_DSC07757_1
(住所:東京都板橋区西台3丁目9−11近辺)

0116_DSC09644_1
汐入町3丁目、尾根筋に近い車の通る抜け道。対岸の斜面地形が美しく見える。丘陵地の複雑な地形だけど住宅と斜面地で囲まれた地形が見えてくる。

     0116_DSC09639_1

   0116_汐入町斜面都市_1
(住所:神奈川県横須賀市汐入町3丁目27-22近辺)

0119_DSC06710_1
多摩丘陵のおくやま公園の近く、丘陵斜面が右に対岸は日野台地と段丘。手前の浅川は影としか見えない。対岸の日野台地上にはビルや工場が立ち並び、際立っている。

0119_DSC06702_1

0119_DSC06701_1

0119_DSC06708_1
(住所:東京都日野市平山2丁目40−6近辺)

      1107_DSC05597_1
この坂道から風景はいい。游鯉園の坂のある谷間がみえる。よく見ると向こう岸の建物間に細い階段がみえる。有名になった細く長い階段、凄い高低差だ。谷間対岸風景はみえない部分もふくめて面白い。

      1107_DSC05595_1

      1107_DSC01830_1

      1107_DSC01829_1
(住所:東京都北区上十条5丁目31−10近辺)

      0810_DSC03544_1
東馬込1丁目の谷間、ここの階段風景素晴らしい。程よい空間の谷間住宅地の向こうの対岸、品川区西大井の岬地形には如来寺がたつ。屋根がいい感じの借景に。

0810_DSC03536_1

      0810_DSC03546_1

0810_東馬込1_1
(住所:東京都大田区東馬込1丁目43−5近辺)

0128_DSC06508_1
徳丸1丁目35の小さなスリバチ状の窪地に向かう2階段。それぞれ階段脇に住宅への通路がある階段。構成は一緒だが樹木の多さが違い雰囲気も違う。上からみる対岸・窪地も違って見える。

      0128_DSC06497_1

      0128_DSC06505_1

      0128_DSC06499_1
(住所:東京都板橋区徳丸1丁目52−11近辺)

0115_DSC07210_1
中央区立湊公園の護岸のスロープ、距離が必要でスペースをとるが、流れをつくり空間を支配している。このエリアの水辺はあまり活用されていなく、灯りも少ない。対岸の月島超高層の並びが綺麗にみえるところもある。

0115_DSC07221_1
(住所:東京都中央区湊2丁目16−19近辺)

      1222_DSC03673_01
江の島の奥、江島神社奥津宮に向かう途中に、島のくびれたところがある。その谷間になったところ階段路地から、お店の街並みがみえて、その上に海、海岸線の街灯りが見えるところがある。この景色はなかなか貴重だ。(住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目4−3近辺)

↑このページのトップヘ