2021年01月19日 夜散歩のススメ2938「多摩丘陵から、対岸の日野台地と河岸段丘」 多摩丘陵のおくやま公園の近く、丘陵斜面が右に対岸は日野台地と段丘。手前の浅川は影としか見えない。対岸の日野台地上にはビルや工場が立ち並び、際立っている。(住所:東京都日野市平山2丁目40−6近辺) タグ :日野市平山多摩丘陵丘陵斜面対岸日野台地河岸段丘浅川
2020年11月07日 夜散歩のススメ2811「谷間と対岸がみえる坂道」 この坂道から風景はいい。游鯉園の坂のある谷間がみえる。よく見ると向こう岸の建物間に細い階段がみえる。有名になった細く長い階段、凄い高低差だ。谷間対岸風景はみえない部分もふくめて面白い。 (住所:東京都北区上十条5丁目31−10近辺) タグ :北区上十条谷間対岸坂道游鯉園の坂細く長い階段坂道風景
2020年08月10日 夜散歩のススメ2657「対岸にお寺の屋根が見える階段」 東馬込1丁目の谷間、ここの階段風景素晴らしい。程よい空間の谷間住宅地の向こうの対岸、品川区西大井の岬地形には如来寺がたつ。屋根がいい感じの借景に。 (住所:東京都大田区東馬込1丁目43−5近辺) タグ :大田区東馬込階段谷間対岸お寺の屋根階段風景
2020年01月28日 夜散歩のススメ2444「脇通路がある2階段」 徳丸1丁目35の小さなスリバチ状の窪地に向かう2階段。それぞれ階段脇に住宅への通路がある階段。構成は一緒だが樹木の多さが違い雰囲気も違う。上からみる対岸・窪地も違って見える。 (住所:東京都板橋区徳丸1丁目52−11近辺) タグ :板橋区徳丸脇通路階段階段対岸窪地谷間スリバチ
2020年01月15日 夜散歩のススメ2421「公園護岸のスロープ、対岸の高層ビル群」 中央区立湊公園の護岸のスロープ、距離が必要でスペースをとるが、流れをつくり空間を支配している。このエリアの水辺はあまり活用されていなく、灯りも少ない。対岸の月島超高層の並びが綺麗にみえるところもある。(住所:東京都中央区湊2丁目16−19近辺) タグ :中央区湊中央区立湊公園護岸スロープ月島高層ビル群対岸
2017年11月19日 夜散歩のススメ1259「対岸の街灯りが見える階段路地」 江の島の奥、江島神社奥津宮に向かう途中に、島のくびれたところがある。その谷間になったところ階段路地から、お店の街並みがみえて、その上に海、海岸線の街灯りが見えるところがある。この景色はなかなか貴重だ。(住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目4−3近辺) タグ :藤沢市江の島対岸街灯り谷間地形階段