2015年07月22日 夜散歩のススメ0622「謎の大黒湯アパート」 気がついたのはアパートの入口、メッシュの鉄扉、かなり珍しい形だ。上に大黒湯アパートとある。グルッと回ってみてビックリ、大黒湯について増築のようにあるアパートだ。面白いのは入口だけじゃなかった。夕方で光りがなく暗い一角、住んでいるの人いるかいないか判らない。銭湯は週3日やっているようだ。どういった構成になっているのか中に入ってみたい。昼間に外からでも再チャレンジだな。(住所:東京都新宿区早稲田町83エリア)(その後、取り壊しになりました。) タグ :新宿区早稲田町大黒湯大黒湯アパート銭湯アパート店舗コンプレックス街角建物
2014年12月05日 夜散歩のススメ0508「四角、三角、八角形の銭湯」 外観がカッコいい銭湯は多いが、この銭湯の立体、内部がどうなっているかみたくなる。大きな、春日通りに面する大黒湯の立体構成にひかれる。おそらく入口が四角、脱衣所が三角、浴室が八角形の吹き抜けがあるのだろう。今度は中に入ろう。(住所:東京都文京区大塚3-8-6) タグ :文京区大塚大黒湯銭湯四角三角八角形
2012年07月15日 夜散歩のススメ0008「大黒湯の面白いアプローチ 」 代々木上原にある銭湯「大黒湯」のアプローチは面白い。玄関前左右に洗濯機、乾燥機、自販機、ポスターなどがある。なかでも一番よくわからないのは、屋根からつるされた芸能人のサイン。なんだか猥雑で楽しい、そこがいい。(住所: 東京都渋谷区西原3丁目24−5近辺) タグ :渋谷区西原代々木上原大黒湯路地銭湯