2020年07月12日 夜散歩のススメ2628「ピラミッド型体育館前、池とオブジェ」 台地上で夕焼けが美しく見える大蔵運動公園。中心にある世田谷区総合運動場体育館の正面前にある池とオブジェ。体育館の玄関前の地下階段壁がちょうどオブジェのキャンバスになっている。夕日の色、近隣夜間照明、建物の照明と豊かな色が混ざり美しい。(住所:東京都世田谷区大蔵4丁目6−1近辺) タグ :世田谷区大蔵池とオブジェ大蔵運動公園夕焼け体育館ピラミッド型世田谷区立総合運動場
2019年04月26日 夜散歩のススメ2110「ピラミッド型の体育館」 世田谷区立総合運動場(大蔵運動公園)の体育館。形は違うが雰囲気が駒沢オリンピック公園の体育館に似る。正確には寄棟型の屋根なんだけど、先端で梁だけの引き算デザインでシャープに。(住所:東京都世田谷区大蔵4丁目6−1近辺) タグ :世田谷区大蔵ピラミッド型体育館世田谷区立総合運動場大蔵運動公園寄棟屋根
2019年03月21日 夜散歩のススメ2034「大蔵運動公園の崖線、上と下の世界」 世田谷、大蔵運動公園の崖線。崖上は東屋越しの低地街灯りが美しい。崖下にはハケ下水路があり、周辺もくらい。世田谷も周辺になると景色が一変する。(住所:東京都世田谷区大蔵4丁目4近辺) タグ :世田谷区大蔵大蔵運動公園崖線東屋ハケ下水路