

2月3日発売の東京人3月号特集「階段で歩く東京の凸凹」に「夜散歩の階段」を書きました。松本泰生さん、皆川典久さん、山崎俊輔さん、小林政能さん、吉村生さんと知り合いも、それぞれの視点で階段づくしで、圧巻でごさいます。特集の一番最後に4P、他とかぶらないように、23区以外の多摩地区の階段にしぼりました。よろしければご覧ください。
【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】 01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。 02、なるべく距離を長く歩くべし。 03、昼間と違う世界を見るべし。 04、光を見て、影を見るべし。 05、少しわからない異空間を歩くべし。
2月11日の東京新聞に東京人、特集:東京「夜」散歩のコラム「異界は近くに存在する」を書きました。特集の扉ページで使われた「新宿西口広場の穴」と「暗闇の等々力渓谷」について書きました。
東京新聞
<東京人>東京「夜」散歩 異界は近くに存在する