2020年11月04日 夜散歩のススメ2807「暗渠段差に建つ不思議な建物群」 善福寺川支流の堀之内1丁目分流の暗渠道。特に1丁目8の区間が面白い。高低差もあり隣地塀なしで道に面する建物群がいい。三階には駐車場の車も見える工場みたいな建物、室外機やベランダボックスが出る4階建て建物、絶壁擁壁上の2階建て建物と、暗渠段差の建物は面白くなる。 (住所:東京都杉並区堀ノ内1丁目8−49近辺) タグ :杉並区堀ノ内不思議な建物群空中駐車場ベランダボックス絶壁擁壁暗渠段差暗渠道善福寺川支流堀之内1丁目分流
2020年11月03日 夜散歩のススメ2805「ブロック擁壁に配管オブジェと影」 善福寺川支流の堀之内1丁目分流の暗渠道。特に1丁目8の区間が面白い。地図上で見るとそうでもないが、しっかりした段差、小さな崖地の擁壁、建物が凄い。まずは上部ブロック塀のはみ出る擁壁。その先の配管はオブジェのようだし。隣地灯りの樹木の影絵もいい。 (住所: 東京都杉並区堀ノ内1丁目8-41近辺) タグ :杉並区堀ノ内ブロック擁壁配管オブジェ影シャドー影の刺繍善福寺川支流堀之内1丁目分流