2017年01月09日 夜散歩のススメ0980「武蔵野銀行と応力屋根アーケード」 所沢の旧商店街、かなやま通りにある武蔵野銀行所沢支店。一番上横ライン以外はアルミの縦格子の昔の銀行らしいスタイル。カッコいいのはその手前のアーケード屋根。ここだけ違う形が残されているが、力学、応力図ラインでできた屋根がカッコいい。(住所:埼玉県所沢市金山町12−13近辺) タグ :埼玉県所沢市金山町武蔵野銀行所沢支店応力屋根アーケードかなやま通り
2017年01月08日 夜散歩のススメ0979「金属バリバリ屋根のかなやま通り」 高度成長期にできた通りアーケードの屋根、所沢のかなやま通り。周囲は変わり残されたところは今となっては骨董品みたいな屋根だ。屋根天井のカタチもオモシロイし、古びた金属バリバリがむしろいい。 (住所:埼玉県所沢市金山町13−13近辺) タグ :埼玉県所沢市金山町かなやま通りアーケード金属天井
2017年01月04日 夜散歩のススメ0975「仮設テントが照明に」 所沢の神明神社、初詣対策で色々な仮設テントがある。人がいないく椅子もかたずけられ、机も寄せられたテント。まるで照明のように光っていた。(住所:埼玉県所沢市宮本町1丁目2−6近辺) タグ :埼玉県所沢市宮本町神明神社仮設テント照明灯り
2017年01月01日 夜散歩のススメ0973「2017年、闇の中の水路と橋」 所沢市の牛沼、実家から少しいったところ。東川の支流の水路に橋、その先の町並みはぼんやりと。闇が全ての表情を素敵にさせる。(住所:埼玉県所沢市牛沼316近辺) タグ :埼玉県所沢市牛沼東川支流水路橋
2016年12月31日 夜散歩のススメ0972「航空記念公園から谷間と高層ビル」 所沢の航空記念公園、台地から谷間をみた風景。昔とかなり変わってしまったが、好きな地形な風景。(住所:埼玉県所沢市並木1丁目近辺) タグ :埼玉県所沢市並木航空記念公園高層ビル地形景