夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:坂道

0220_DSC02900_1
少し上がって少し下がる大和田通り、長和会の街灯旗も見られる。ほとんど住居の通りだが、街灯の色が右と左で違い混ざった色が美しい。(住所:東京都豊島区南長崎3丁目37−4近辺)

0213_DSC04382_01
明大前駅の南西、京王線ホームサイドにある街灯の坂道。ホームの流れと街灯の坂道の流れ、仮設工事中の敷地。3つのレベルと流れが並列している。(住所:東京都世田谷区松原2丁目27−9近辺)

0211_DSC03385_1
斜面地形の中の東京工業大学大岡山キャンパス。東急目黒線の脇、構内にロマンス坂という坂がある。呑川の谷間がみえて対岸に立体的な鉄道が絡むいい風景。

      0211_DSC03395_001

0211_DSC03399_1
(住所:東京都目黒区大岡山2丁目10−42近辺)

DSC05548_1
十条銀座商店街の先にある富士見銀座。平家小さな店舗のバラバラテント並びが面白い。少し坂道な商店街の真中あたり。

DSC05554_1

DSC05550_1

      1116_DSC05544_1
(住所:東京都北区十条仲原2丁目3−6近辺)

0117_DSC02280_1
T字路、私道のような坂道交差点、家の塀が斜めで縁石に繋がっているかのような柔らかな動きで境界領域をつくる。(住所:東京都豊島区東池袋5丁目47−17近辺)

      DSC00334_1
阿佐ヶ谷駅北口から始まる阿佐ヶ谷スターロード。古い星が流れる看板はなくなり星形LEDが舞っていた。これはこれで似合う、少し坂道になっているいい感じの商店街。

   DSC00326_1

      DSC00332_1

DSC00320_1
(住所:東京都杉並区阿佐谷北2丁目11−2近辺)

0102_DSC01519_01
国分寺崖線上にできた三角台地、斜めに下がる坂道。この坂道借景は、神奈川県の大山の稜線まで見えて、特に夕暮れ時は美しい。

0102_DSC01515_1

      0102_DSC01511_1
(住所:東京都国分寺市南町2丁目4-15近辺)

   DSC09902_1
2024年、今年もよろしくおねがいします。
多摩丘陵のヘリ際にある、この九十九折(つづらおり)坂道階段は凄い。蛇行越しに曲がりが奇麗に見え、手摺も含めてジェットコースターみたい。その先に多摩川低地の街並みが広がる。脇の歩道は、曲がったところで階段になる。内周りの方が階段が急になる。

   DSC09908_1

DSC09868_1

DSC09870_1

DSC09929_1

DSC09833_1
(住所:東京都日野市三沢3丁目22−14近辺)

1230_DSC09132_1
旭町の斜面地、擁壁上道へ降りるT字階段。坂道をやや下ってT字型に分かれる。草木が多い時期には気が付かなかったが、横から見ると踊り場が崖地に飛び出し、分かれるT字階段。

1230_DSC09098_1

   1230_DSC09115_1

   1230_DSC09109_1

1230_DSC09137_1
(住所:東京都練馬区旭町2丁目24-22近辺)

      1216_DSC08477_1
上大崎1丁目、坂道下にある2連続階段。谷間でビルと緑山が対比する。見上げは少し軸のズレた連続階段の向こうに坂、ビルがそびえたつ。見下げは谷間の向こうに清岸寺の緑山が見える。

1216_DSC08464_1

      DSC08468_1

      1216_DSC08480_1

      1216_DSC08463_1
(住所:東京都品川区上大崎1丁目4−7近辺)

      DSC05589_1
坂道途中に繋がる階段坂道。スロープの真中階段で姿、その先の風景がいい。上がると次の坂道に繋がる。住宅路地に降りてゆく階段。

   DSC05593_1

      DSC05590_1

      1211_DSC05587_1
(住所:東京都北区十条仲原4丁目18−3近辺)

      1208_DSC08298_1

      1208_DSC08299_1
桂林寺前、鉄砲坂に繋がる緩やかな坂道。黄緑トタン壁と寺塀の間に、切り取られた坂道風景が美しい。

  1208_DSC08289_1

1208_DSC08278_1
この黄緑色のトタン建物、ブロック塀と共に角に立つ。これほど豊かな色のトタンも珍しい。

      1208_DSC08231_1
(住所:東京都文京区目白台3丁目4−4近辺)

1204_DSC06068_1
碑文谷警察署緑が丘交番がある六差路。緑小通り、中根小通りともう一つの通りで、勾配ある坂道途中の整然とした綺麗な交差点。

1204_DSC06060_1

1204_DSC06067_1

1204_DSC06061_1
(住所:東京都目黒区緑が丘1丁目6−13近辺)

1130_DSC08084_1
目白台地にある小布施坂。高低差があり、上部の緩やかな玉砂利床面越しの遠景ビル群の景色もいい。ところどころ痕跡階段が残る要素も面白い坂道。

1130_DSC08098_1

      1130_DSC08108_1

      1130_DSC08103_1

      1130_DSC08093_1

1130_DSC08080_1
(住所:東京都文京区目白台1丁目15−13近辺)

DSC06075_1
呑川緑道の谷をのぞむU字坂道。ほぼ南北を流れる呑川で、西側は緩やかの坂道、東側が勾配がキツイ坂道。東側をみると木々で隠れていることもあるが、坂道が絶壁にみえる。

DSC06072_1

      DSC06078_1
(住所:東京都目黒区緑が丘1丁目3−4近辺)

      DSC03722_1
国分寺崖線にある豪快なほぼ直線の岡本三丁目の坂(岡本の富士見坂)。下からみても勾配が凄いがよく見ると少し曲がっているようだ。脇に階段もあり、道路白線と緑面の流れも美しい。

DSC03684_1

DSC03689_1

DSC03712_1
(住所:東京都世田谷区岡本3丁目5−11近辺)

  DSC07782_01
月見台の台地にある西富士見坂、曲がりカド。南東へ降りるため富士山は見えない、七曲坂、首ふり坂、へっぴり坂とも呼ばれていつづら折りの坂道。蛇行角から高低差ある景色は絶景なり。車も通れない部分もある細い坂道、その勾配とつづら折りに笑ってしまう。

DSC07786_1
(住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区月見台32−18近辺)

0815_DSC02727_1
幅も広く長い坂の蓬莱坂。緩やかながら高低差ある坂。地形的に窪み、谷地で横の階段から斜面都市が見える。

0815_DSC02723_1

0815_DSC02724_1
(住所:東京都大田区中央6丁目1−7近辺)

0603_DSC08684_1
凹んで見える、谷間がみえる綺麗な坂道。このあたりの台地の地形は面白く道路が下がり、その先に少し上がって凹んでみえる。その先の道路も遠景がみえて地形がわかる。

0603_DSC08688_1

0603_DSC08699_1
(住所:東京都板橋区徳丸1丁目39−7近辺)

      0531_DSC01153_1
南側は坂道、北側は階段で対面する芝坂。真ん中は崖地擁壁、日暮里崖線の側面が見える。景色の見え方も変わり楽しめる対面坂階段。

0531_DSC01152_1

0531_DSC01147_1

      0531_DSC01154_1

      DSC01159_1

     0531_DSC01168_1
(住所:東京都北区中十条1丁目14−15近辺)

↑このページのトップヘ