2017年12月07日 夜散歩のススメ1277「蛇行階段とカッコいい建物」 四谷四丁目の蛇行階段、ここ入口の建物がカッコいい。階段踏面も途中にV字型になる。上がって曲がった先は細く両側から圧迫され雰囲気が変わる。 (住所:東京都新宿区四谷4丁目21-2近辺) タグ :新宿区四谷四谷四丁目の蛇行階段蛇行階段ブロック塀V字型踏面階段階段ベスト
2017年01月31日 夜散歩のススメ0994「四谷駅前のしんみち通り」 四谷駅近くにある「しんみち通り」。その看板ゲートが六角形の文字盤デザイン、その文字のデザインもいい。ゲートの先に見える街灯と看板のランデブーの姿もいい。(住所:東京都新宿区四谷1丁目5近辺) タグ :新宿区四谷四谷駅前しんみち通り看板文字路地ベスト
2015年12月08日 夜散歩のススメ0734「パイプだらけの連絡通路」 以前雑誌に大山顕さんが取り上げていた、四谷三丁目駅の連絡通路。見たいと思いつつ、つい忘れていた。間違えてホームを変える時に出会う、もしや・・・・ここでは・・・、おおここだ。帰って写真をみるとこれより低い目線で近づいて上を見上げている。しかしここは凄い、いったい何の配線がこんなに必要なのか? まるで生き物のようだ。(住所:東京都新宿区四谷3丁目8−4近辺) タグ :新宿区四谷四谷三丁目駅地下鉄連絡通路配管階段駅駅・駅周辺ベスト
2013年07月03日 夜散歩のススメ0173「四谷蛇行階段の2色ブロック」 四谷4丁目は台地で10mくらいの高低差がある、いつくか面白い階段のなかこの蛇行階段は面白い。蛇行の風情もいいが、無理やりつながりをいれてみたら、妙に2色のブロックが現代建築やアートのように見えてきた。(住所:東京都新宿区四谷4丁目21−2 近辺) タグ :新宿区四谷四谷四丁目の蛇行階段蛇行階段ブロック塀V字型踏面階段
2013年02月20日 夜散歩のススメ0094「中心があるない広場、若葉東公園」 若葉東公園は、迎賓館の前庭的存在で西洋風の公園。並木軸線の向こうに迎賓館が見えるのが有名な公園ですが、そこに2つのパターンの広場が存在します。上写真の広場は2つの三角広場の中心に列柱と水盤があります。 比べてこの写真の広場には、半円形に取り囲むように階段、列柱があり、中心にややズレて大きなユリノキあります。空間・広場的には中心に何もない方が動きがあり、眺めるポイントもいろいろ生まれいい感じがします。(住所:東京都新宿区四谷1丁目12) タグ :新宿区四谷若葉東公園公園広場庭園夜の公園