夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:台地突端

0407_DSC01694_1
松葉公園から見る、高ヶ坂と成瀬の斜面都市。台地突端の公園木々の隙間から透けて、緩やかな斜面で囲まれた街が見える。

0407_DSC01708_1

0407_DSC01705_1
(住所:東京都町田市高ヶ坂7丁目39−1近辺)

      DSC02887_01
和光市白子の台地突端の造成地、車を通す関係でかなりな切土になったのだろう。凄い擁壁と階段。削ったあとが見えるようだ。遠景の景色もいいところ。

DSC02889_1

DSC02886_1
(住所:埼玉県和光市白子近辺)

      1017_DSC05475_1
山王の木原山と呼ばれる台地突端にたつ熊野神社。参道を上から見下げる、緑が多く隙間から見える街灯りが、あまり見えないのがかえって綺麗な段差風景。(住所:東京都大田区山王3丁目43−11近辺)

   0312_DSC06662_1
三田1丁目の台地突端にある元神明宮。脇の石垣に台地の段差がみてとれる。参道上がった本殿先は今はビルに囲まれて、突端的位置は参道側だけだが、地形と関係が見える。

   0312_DSC06669_1
(住所:東京都港区三田1丁目4−74近辺)

     1004_DSC08991_1
下野谷遺跡は縄文時代中期(約5千年前から4千年前)の環状集落。石神井川が削った台地突端のいい位置で、他にも環状集落が谷を挟んで複数あり、双環状集落になっていたみたいだ。今はこの公園だけで、竪穴住居骨格復元が一つあるだけ。周囲は緑と広範囲の中で見ると少し大昔の風景がイメージできる。

     1004_DSC08994_1

1004_DSC08995_1
(住所:東京都西東京市東伏見6丁目4近辺)

↑このページのトップヘ