夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:台地景

   0824_DSC08140_1
普通の人はここを見ないだろう、神田明神の東側駐車場の先、ネットフェンスの切れる所。ここから覗くと、そこには高低差があり本郷台地を感じさせる。拝殿や隨神門に目を奪われているが、江戸時代の神田明神の名所は、こちらの台地の境から低地風景を眺める風景だった。

0824_DSC08133_01
高層ビルの展望台の高さに比べると微高なところだが、風景はなかなかなものだったりする。(住所:東京都千代田区外神田2−16−2)

0415_DSC01337_1
駅から少し離れると崖線には緑地帯が多くなる。あまり緑が多すぎると遠景がみえない。成城三丁目緑地の高台の一角で視線が広がるところがあった。ここからの景観なかなかよい。(住所: 東京都世田谷区成城3丁目13−32近辺)

0409_DSC01269_01
東京の崖線といっても、ビルが多く遠景が見えず、意外と大したことないことが多い。それでも高層道路脇は意外といいスポットが多い感じがする。ここ東名高速道路脇にある高台の駐車場からの夜景は絶景だった。

      0410_DSC01288_1
高層道路脇は意外と面白い。住宅地に向いないからか。階段下から眺めると擁壁が鋭角で飛び出ているところが駐輪場スペース。

      0410_DSC01282_1
左は駐輪スペースでもあるが、自転車が飛んでいるようだ。(住所: 東京都世田谷区大蔵6丁目15-20近辺)

   0407_DSC01248_1
世田谷岡本町の高低差15Mの鉢状敷地に共用の階部階段から各住戸にアプローチする斜面を生かした「グランエクレール岡本(1986年、設計:大牟礼 真)」。ここにある共用階段からみえる崖地の風景は美しい。夜はゴルフ練習場も光ってなぜか美しい。

      0407_DSC01257_1
その階段で下がる途中からみえる風景もいい、前方に一本だけ長い松がなぜかある。(住所: 東京都世田谷区岡本3丁目25エリア)

0227_DSC09877_1
田園調布の放射状の街並をこえると坂や丘や谷間になる。そこに、多摩川をこえた先に武蔵小杉のビル群だけ光ってみえる。丘の風景が気持ちいい。この辺は昇り降りがキツいがその分素晴らしい風景にであえる。(住所:東京都大田区田園調布4丁目36-16近辺)

   0122_DSC08165_01
神社の社殿は北側にあり、南側にむいていることが多い。日暮崖線は東側にあり、写真のように西側の狛犬の後ろからが、崖下の街灯りが背景になり美しい。横からだがある意味、風景的にはこちらが正面。(住所:東京都荒川区西日暮里3丁目4-8)

↑このページのトップヘ