夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:反射

1009_DSC05589_1
甲州街道上の首都高速4号新宿線の永福料金所近く、降り斜路と登り斜路。灯りも見え方も違う。オレンジ色ライトのなか、ガード下の車ライトの反射が美しく、その先に誘う。

1009_DSC05591_1
街灯りを拾ってオレンジ色に青色が混じる。(住所:東京都杉並区永福1丁目8−1近辺)

      DSC02750_1
雨の中、日没まじか青い空とオレンジライト。看板にも色が反射。路面の白線は色が混じってピンク色に。(住所:東京都千代田区富士見1丁目7−5近辺)

      0430_DSC02762_1
雨で道路の光も伸びる。僅かな坂道も光が綺麗に伸びる。

      DSC01747_1
自然教育園の北西方向を沿う高速道路とビルの間の坂道。両側が迫り隙間空間。フェンスの斜め腰壁の反射が美しく、高速ガードと共に空間を豊かに彩る。

DSC01745_1

      DSC01743_1

      DSC01759_1

      DSC01762_1

      DSC01765_1
(住所:東京都品川区上大崎2丁目2−18近辺)

0522_DSC03941_1
街角のマンションの1階店舗のコーナー、黄色い花。何の花かわからないが、背景の深い青色の釉薬タイルが黄金色に反射していて、凄い雰囲気になっている。

0522_DSC03939_1
(住所:東京都葛飾区小菅4丁目14−13近辺)

      1113_DSC06403_1
渋谷駅周辺の谷間を高層ビルで埋める渋谷再開発。変わりゆく渋谷を見るには、少し離れた方がいい。渋谷駅ビルの渋谷スクランブルスクエアは色んなカタチで見える隠れして、虚像の姿で街も変わる。ビルガラスに反射する虚像の渋谷スクランブルスクエア。(住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目17−11近辺)

      1113_DSC06551_1
反射して、虚と実の渋谷スクランブルスクエア。真ん中に浮かぶ階段は外壁と空が同化している。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目3−3近辺)

      1113_DSC06623_1
反射して、虚と実の渋谷スクランブルスクエア。坂道でくだる谷間の街区もいい。(住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目15−14近辺)

      1113_DSC06514_1
明治通りからの立ち姿、ある意味ここからが正面のようだ。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目16−14近辺)

0427_DSC00535_1
山手通りと旧山手通りの分かれ道、山手通りガードが曲がってゆく。天井金属板に反射する街灯、信号、街灯りが曲がって呑み込んでゆく。

0427_DSC00536_1
(住所:東京都渋谷区神泉町22−2近辺)

0102_DSC07877_1
遠藤製餡の工場、増築に増築な並びの三段構え。それぞれのエレメントも面白いのだが、窓ガラスの先の色にプラス周囲のラブホの灯りの反射で豊かな色合い。賑やか色の工場になっている。(住所:東京都東村山市久米川町5丁目36−5近辺)

     DSC05594_1
第1有楽橋高架橋のアーチ、横の架道橋が狭いため、こちらが有楽町コンコースという飲み屋街で通路に。街灯りを拾う反射の金属外壁が、アーチ金属天井の反射光と違って対比が美しい。日比谷側と銀座側で、外壁反射光も違う色に。

DSC05600_1

DSC05566_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目4−1近辺)

0318_DSC09573_1
あれ、何時と違って数段華やか見えた、両国国技館エントランス。何かのイベント準備か、いろんな色が混じり、天井の曲面に美しく反射してエレガントに。(住所:東京都墨田区横網1丁目3−28近辺)

2016-0813_DSC09138_1
大山駅近く、線路脇の石田敏明さんの設計「SAK」。細長いへたちにできた金属板に囲まれた倉庫のような建物。夜は街灯りをひろって美しく輝く。(住所:東京都板橋区大山東町60−15近辺)

   0827_DSC09540_1
六本木通りの青山トンネル、そこの天井がおそらく補修で、ビカビカの濡れた色の塗装をした。これが凄く反射して車のライトを拾って綺麗だったりする、なんか燃えてる感じだ。歩くのにはつまらないトンネルの楽しみ見つけた。(住所:東京都渋谷区渋谷4丁目4近辺)

↑このページのトップヘ