2019年03月05日 夜散歩のススメ2008「雨の三宝寺池と水神社」 雨でいい感じに霞む三宝寺池。西側は開けている池を木々が囲み、厳島神社、水神社もある。対岸のメタセコイヤの樹木の線も美しい。(住所:東京都練馬区石神井台1丁目25−13近辺) タグ :練馬区石神井台三宝寺池厳島神社水神社メタセコイヤ樹木
2018年11月08日 夜散歩のススメ1753「クビレ橋の厳島神社」 黒目川の脇にあり、水がない空堀の厳島神社。そのアプローチ橋がカッコいい。理に適っているが左右くの字で絞られている、クビレ橋。有機的な空堀円と幾何学的なクビレの対比が美しい。 (住所:東京都東久留米市金山町1丁目6−2近辺) タグ :東久留米市金山町厳島神社クビレ橋黒目川脇空堀アプローチ橋
2018年10月03日 夜散歩のススメ1667「府中崖線に位置する谷保厳島神社」 府中崖線の窪み、青柳崖線との分岐に位置する谷保厳島神社。崖線の下にいい感じの厳島神社の池があることは多い。上から見る風景は遠景の町並もみえる。下の池に世界は狭いけど秘めた感じ所になる。 (住所:東京都国立市谷保5839-10近辺) タグ :国立市中谷保谷保厳島神社厳島神社池府中崖線崖線青柳崖線遠景