2018年08月03日 夜散歩のススメ1550「不思議なレベルの町田天満宮」 鳥居と本殿関係の高さ関係が不思議な町田天満宮。というのは横断歩道橋の階段がアプローチとなっているからだ。ありそうで少ないパターン。階段上がった先にある本殿は多いが、階段下がった先にある世界は広く見える。(住所:東京都町田市原町田1丁目21−5近辺) タグ :町田市原町田町田天満宮鳥居本殿提灯横断歩道橋アプローチ
2018年06月29日 夜散歩のススメ1508「町田4丁目壁画がある通り」 町田4丁目エリアには、仲見世商店街に並行して幾つかの通りがある。ところどころ駐車場になっていたり、繁華街から住宅街に少し移行しはじめた感じで面白い通り。その先のタイ料理屋さんの店構えと通りの関係もいい。(住所:東京都町田市原町田4丁目6−8近辺) タグ :町田市原町田壁画がある通り壁画通り壁画商店街
2018年06月14日 夜散歩のススメ1490「通路天井にエアコン、町田仲見世商店街」 町田駅周辺の商店街にあり、直線に伸びる町田仲見世商店街。メイン入口のお店には行列もできていて、賑わっていた。中通路にも姿をかえ、色んなお店がある。天井は一定間隔にトップライト、その間にエアコン配管が見え、その賑わいもアジになる。 (住所:東京都町田市原町田4丁目5−19近辺) タグ :町田市原町田町田仲見世商店街仲見世商店街通路天井エアコン配管エアコン配管
2018年06月08日 夜散歩のススメ1481「仲見世飲食店街の狭い入口の先」 駅周辺の商店街に面する仲見世飲食店街、狭い入口に狭い路地。飲食店の入口が面して、色々なモノが置いてあってさらに狭い。それでもなんだか違和感を感じないのが凄いが。その先に道のズレた交差点が広く感じられる。 (住所:東京都町田市原町田4丁目3−7近辺) タグ :町田市原町田仲見世飲食店街路地商店街狭い路地入口
2018年06月07日 夜散歩のススメ1480「ダクト配管の路地と広場、仲見世飲食店街」 町田駅周辺の商店街にある仲見世飲食店街。町田仲見世商店街の裏道的な平行通り。そこの通りズレで生まれる少し広い所の配管路地がカッコいい。思いっきり邪魔するダクト、路地店舗のカッコイイ存在に。 配管路地もカッコいい。屋根がある商店街の一番奥は屋根がなく、表裏混在するオモシロイ路地。 (住所:東京都町田市原町田4丁目5−19近辺) タグ :町田市原町田仲見世飲食店街町田仲見世飲食店街ダクト配管路地広場配管配線