2020年08月13日 夜散歩のススメ2660「変形11叉路!菅原橋交差点」 少し変形しているが11叉路の菅原橋交差点、凄い数。大きくは千葉街道(①②)に鹿骨街道(③④)。それに仲井堀通り(⑤⑥)、旧小松川境川関連(⑦⑧⑨)、同潤会通り(⑩)、水路跡(⑪)と。ちょうど暗渠の本田創さんも考察していたように6つが水路跡。なかなか入り切れない多さだが、やや広くなった交差部の雰囲気で感じられる。これでそんなに事故はないらしい。(住所:東京都江戸川区本一色1丁目34−24近辺) タグ :江戸川区本一色変形11叉路11叉路菅原橋交差点千葉街道鹿骨街道水路跡暗渠
2020年07月13日 夜散歩のススメ2629「緑道越し、横向きの菅原湯」 緑道越しに見える脇窓がいい菅原湯。配置が面白く、小松川境川親水公園と千葉街道に挟まれて正面がみえず、横向きに建つ。玄関が両側にあり、正面性が高い銭湯のヨコガワが楽しめる。(住所:東京都江戸川区南小岩7丁目26−8近辺) タグ :江戸川区南小岩菅原湯横向き配置両側玄関小松川境川親水公園千葉街道
2019年05月24日 夜散歩のススメ2163「斜めに広がる影、市川橋」 江戸川を渡る二つのトラス橋、千賀街道の市川橋。トラス橋ガードの真ん中から斜めに広がる影が落ちる。二つの真ん中よりも、外側に斜めに影が広がり面白い。 (住所:東京都江戸川区北小岩3丁目26−16近辺) タグ :江戸川区北小岩市川橋千葉街道トラス橋斜めに落ちる影影シャドー