2013年06月06日 夜散歩のススメ0150「No.6の倉庫、細い線のデザイン」 柳橋 ガード(架道橋)と平永橋ガード(架道橋)の間、「第1柳町橋 高架橋」という名前の下の倉庫。ガードの柱梁はスパンが短かく、直線の構成の所だが、そこに組み込まれた倉庫のデザインが柱の太さに対しての細い線の構成が対比でいい感じのデザインになっている。ネオン色の照明で外壁の青黒の色が何とも言えない雰囲気となる。(住所:東京都千代田区神田須田町2丁目12−10近く) タグ :千代田区神田須田町第1柳町橋高架橋ガード下倉庫高架橋数字デザイン
2013年04月06日 夜散歩のススメ0123「円形状階段と中丸親和町会ソーコ と擁壁」 どういった経緯で町会の倉庫がここにあるのかわからないが、円形状階段と倉庫と擁壁の関係が面白い。手間の小路の感じもい。(住所:東京都品川区上大崎3丁目7−2近辺) タグ :品川区上大崎円形状階段倉庫トタニズム階段地形擁壁バラック