夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:交差点

0131_DSC00370_1
阿佐ヶ谷駅北口の駅前商店街のズレる交差点路地と八百屋。路地にテントがはみ出し、ズレる路地で見え方も面白い。雪の結晶型のネオンも綺麗な通り。

      0131_DSC00355_1

0131_DSC00350_1
(住所:東京都杉並区阿佐谷北2丁目1−8近辺)

0129_DSC01315_1
見沼代親水公園駅下の見沼代親水公園と東京都道104号の交差点。幅広道路に毛長緑道も絡む。オブジェ、公衆便所、噴水もある不思議な水路跡交差点。

0129_DSC01299_1

0129_DSC01308_1
(住所:東京都足立区舎人3丁目12−12近辺)

0126_DSC02913_1
椎名町駅から少しいった椎名町公園の角交差点。少し鋭角になる街角にたつ古い街角建物、角の隅切り窓もいい。ツタなのか壁から屋根、電線へと交差点を覆う。(住所:東京都豊島区南長崎1丁目19近辺)

      DSC05739_1
駅に向かう十条仲通り商店街。交差点で4つの看板付き街灯がたつ。一つだけ少し手前、一つだけ文字が反対とズレだしいる。(住所:東京都北区上十条3丁目24−20近辺)

      0122_DSC00374_1
阿佐ヶ谷駅北口の駅前商店街のズレる交差点。ズレる路地からみえる店構え、路地風景に動きがでる。

0122_DSC00343_1

      0122_DSC00347_1
(住所:東京都杉並区阿佐谷北2丁目1−7近辺)

0117_DSC02280_1
T字路、私道のような坂道交差点、家の塀が斜めで縁石に繋がっているかのような柔らかな動きで境界領域をつくる。(住所:東京都豊島区東池袋5丁目47−17近辺)

DSC09347_01
都心には珍しい中規模の工場が残る江戸川区松江。交差点から少し離れたところから見えるこの鍛圧工場、増築複合の屋根の形態が複雑で面白い。

DSC09344_1
(住所:東京都江戸川区松江4丁目24近辺)

      1205_DSC07334_1
帝釈天参道の門がある五差路。一番細い路地からみる門や電柱などの要素もあり混線ぶりがいい。ハイカラ横丁の看板もいい。

1205_DSC07211_1

1205_DSC07193_1

1205_DSC07197_1
(住所:東京都葛飾区柴又7丁目3−12近辺)

1204_DSC06068_1
碑文谷警察署緑が丘交番がある六差路。緑小通り、中根小通りともう一つの通りで、勾配ある坂道途中の整然とした綺麗な交差点。

1204_DSC06060_1

1204_DSC06067_1

1204_DSC06061_1
(住所:東京都目黒区緑が丘1丁目6−13近辺)

      1120_DSC07165_1
出入口の建物と色が問題となった柴又駅。夜はあまり気にならないが、その先の交差点のほうが面白い。隅切りビルのお土産屋、柴又親商会と脇のおりつ地蔵尊が魅力的な通りとなっている。

1120_DSC07175_1

1120_DSC07160_1
(住所: 東京都葛飾区柴又4丁目9−5近辺)

DSC07070_1
緑道(おそらく水路跡)との交差点に建つトタン立体建物。鋭角交差点で生まれる立体面の陰が美しい。

DSC07072_1
(住所:東京都葛飾区柴又2丁目10−7近辺)

DSC07141_1

DSC07144_1
(住所:東京都葛飾区柴又2丁目4−17近辺)

DSC06898_1
中山道と桶川駅東口の商店街の交差点。駅前再開発と計画道路途中の空き地。そこから見えるトタン壁、普段は見えないヨコガオが正面に。

DSC06892_1

DSC06899_1
(住所:埼玉県桶川市寿1丁目15−22近辺)

1012_DSC01699_1
谷中墓地に隣接する天王寺、その境内隅に位置する地蔵堂。そこから谷中墓地のメイン通りが美しく見える。

      1012_DSC01697_1

1012_DSC01700_1
(住所:東京都台東区谷中7丁目14−8近辺)

1011_DSC07086_1

1011_DSC07114_01
小岩用水と道路の鋭角X交差で、不思議な展示物配置になった長次郎橋跡。用水路はここからの南下は暗渠となり、噴水オブジェなどもあり色んな要素の交差点に。

1011_DSC07098_1

1011_DSC07081_1

DSC07108_1
(住所:東京都葛飾区新宿3丁目22−2近辺)

0929_DSC05049_1

0929_DSC05052_1
河辺町の河岸段丘、緑地帯の崖上からと下の立体Y字路。高低差ある地形は道路も面白く、立体Y字路が向かいあっているいい風景。

0929_DSC05056_1
(住所:東京都青梅市河辺町1丁目916−7近辺)

0927_DSC06043_1
魅力的な五差路、それぞれからの見え方もいい。カドに見える郵便局が両側のフレーム越しに緑色壁も魅力的な立ち姿。

0927_DSC06053_1

0927_DSC06049_1

0927_DSC06047_1
(住所:東京都目黒区緑が丘1丁目19−6近辺)

0923_DSC06997_1
京成高砂駅を北東方面に走る斜め道路、ところどころ多差路の交差点になり、Y字路建物とその先の左右の道路がいい。

0923_DSC06994_1

0923_DSC07001_1
(住所:東京都葛飾区高砂5丁目43−2近辺)

0912_DSC06117_1
大岡山小学校の東側、環七から分かれる大岡山コミュニティ道路。道路も綺麗だけど横断歩道橋がいい感じで道路の門、ゲートになっている。

0912_DSC06110_1

0912_DSC06116_1
(住所:東京都目黒区南3丁目1−20近辺)


DSC05495_1
練馬駅南口の飲み屋の密集地帯、練馬三角地帯。幾つかの街区で三角形エリアになる。交差点には客引きがたっているそんなエリア。

DSC05514_1

DSC05522_1
(住所:東京都練馬区豊玉北5丁目15−8近辺)

      DSC02039_1

      DSC02041_1
善福寺川の成田東支流、暗渠細道。一般道との交差部分が面白い。金太郎看板がある交差点。蓋暗渠に白線の交差点。途中で極細暗渠道に代わり古い看板を潜る交差点。それぞれ見え方も要素も変わって面白い。

      DSC02045_1

      DSC02049_1

      DSC02050_1

      DSC02052_1

      DSC02054_1
(住所:東京都杉並区成田東1丁目9−1近辺)

↑このページのトップヘ