2014年07月01日 夜散歩のススメ0395「カッコイイ立体交差、渋谷駅」 東急の駅がなくなって解体工事している。3本のおそらくレールの所の鉄骨だけが何故かのこっている。道路の所の柱がこんなに細かったのかと妙によかったりする。壁や屋根がなくなり、あらためて東急駅のレベル位置、その後ろのJR駅の2重ガード、歩道橋などと高速の立体交差、高さの関係がよくわかる。なかなかカッコイイ。(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24−20近辺) タグ :渋谷区渋谷渋谷駅駅舎ガード交差立体交差山手線駅横断歩道橋駅
2014年06月25日 夜散歩のススメ0390「千日坂と高速道路の斜めな関係」 JR信濃町駅から南に下がった所に千日坂がある。ここに高速道路出入り口に向かった曲がった道路が絡む。坂の擁壁斜めで、鋭角に接合している。この交差するところがカッコいい。右隣の建物もなんだ不思議な宗教建築だったりもする。(住所:東京都新宿区南元町19−2近辺) タグ :新宿区南元町千日坂信濃町駅坂高速道路交差重なり道