夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:中野

   1110_DSC05348_1
中野北口飲屋街の昭和新道商店街。百軒横丁の提灯もある面白い通り。緑や赤の市松模様提灯が通りに浮かび、お店と通りの看板と交錯する。

   1110_DSC05354_1

   DSC05344_1

   1110_DSC05339_1

   1110_DSC05336_1
(住所:東京都中野区中野5丁目53−9近辺)

1027_DSC05326_1
中野新仲見世商店街の入口、新しく今までとは違うカラフル建物が対比的で面白い。抜けるとこのあたりでは珍しい辻広場。正面のオープンな飲食店もいい。

   1027_DSC05320_1

  1027_DSC05319_1

1027_DSC05313_1
(住所:東京都中野区中野5丁目55 -10近辺)

      0919_DSC05192_1
中野駅南口の中野3丁目35にある桃園会館脇の十字路地。ストリングライト(ひも状電線の電球)照明の路地、ズレる十字路地から見え方も変わる。

      0919_DSC05195_1

      0919_DSC05242_1

      0919_DSC05222_1
(住所:東京都中野区中野3丁目35−8近辺)

      0909_DSC05272_1
中野駅北側にある中野飲み屋街エリアではこの路地が、サンプラザ中野が一番奇麗にみえる。白い斜め壁面が借景となっている。(住所:東京都中野区中野5丁目56−13近辺)

      0909_DSC05264_1
中野駅北口広場からいきなり入れるアーケード横路地。細い路地で増えた看板と提灯が浮かぶ、正面には先の横路地店舗灯り。上部にはビル屋上にある看板が広がる。(住所:東京都中野区中野5丁目63−2近辺)

   0904_DSC05312_1
中野新仲見世商店街に面する通称「蜂の巣ビル」のワールド会館。閉鎖と聞いていたが撤去はされていない。飲み屋街の奥まった位置もあって廃墟感が増してた、なんだかとっても似合う雰囲気になっていた。(住所:東京都中野区中野5丁目55 -6近辺)

      0903_DSC05292_1
中野駅北側にある中野飲み屋街エリア。中野北口三番街、中野北口五番街、中野北白線通りとそれぞれ街灯も雰囲気も違う、サンモールとふれあいロードを結ぶ脇通りがある。

      0903_DSC05276_1

      0903_DSC05281_1

      0903_DSC05274_1
(住所:東京都中野区中野5丁目52−1近辺)

      DSC05197_1

      DSC05201_1
中野駅南口の中野3丁目35エリア、桃園稲荷神社脇にいい石畳路地がある。中野駅近くにまだ残る面白いエリア。路地先にはワタークレーンも見え、面する多様な壁の要素、豊かなカタチの石畳に光が流れる。

DSC05214_1

DSC05239_1

DSC05209_1
(住所:東京都中野区中野3丁目35−1近辺)

0802_DSC02875_1
桃園川支流の天神川(谷戸川)、中央線を南下したところで暗渠Y字路になる。建物も色が薄いブルーと黒っぽい色に分かれる。細いほうが暗渠道だか、右側の建物の連続する表情もいい。

      0802_DSC02870_1

0802_DSC02877_1
(住所: 東京都中野区中野1丁目16−9近辺)

      0730_DSC02860_1
桃園川支流の天神川(谷戸川)の蛇行する暗渠細道。いい具合の曲がり蛇行の流れがいい。路面に落ちる影も蛇行だった。

0730_DSC02862_1

0730_DSC02868_1

      0730_DSC02859_1
(住所: 東京都中野区中野1丁目16−16近辺)

0725_DSC02851_1
桃園川支流の天神川(谷戸川)暗渠道、蛇行してY字路になる。そんな場所に位置する豊川稲荷。斜めの木が視界を遮る。色んな要素の暗渠Y字路。

0725_DSC02854_1

0725_DSC02855_1

0725_DSC02852_1
(住所:東京都中野区中野1丁目17ー6近辺)

      0120_DSC08471_1
中野駅北側にある中野飲み屋街。南北に貫く通り、ふれあいロード、昭和新道あり、その脇横道から見る風景。スケールも見え方も違う。脇道先に赤い縦シャッター店舗が見える。他に中野サンプラザの斜め線、裏路地も。

      0120_DSC08479_1

      0120_DSC08461_1
(住所:東京都中野区中野5丁目56−13近辺)

   0319_DSC09063_1
中野駅北側にある中野飲み屋街エリアにある三京ビル。長屋調の店舗なのか、1階は看板や改築で見えずらいが、壁凸凹のデザインがなかなか面白い。2階に窓がないのも不思議なビル。

   0319_DSC09059_1
(住所:東京都中野区中野5丁目56−15近辺)

      0229_DSC09074_1
中野駅北側にある中野飲み屋街エリア、ブロードウェイ入口前を横切る白線通り商店街。街灯もいいが看板にのまれてつつある。肉のネオンが飛ぶ、不思議な通り。

      0229_DSC09073_1

      0229_DSC09077_1
(住所:東京都中野区中野5丁目52−1近辺)

   DSC09100_01
中野駅北側にある中野飲み屋街エリアにある中野新仲見世商店街。そこに東京では珍しくなった四角の路地広場がある。周囲は密度がたかい飲み屋街に囲まれて、ここだけ空が広い。
あとからここが自然発生的に見えて、実は昭和20年代の位置指定道路だったと聞いてビックリ。(住所:東京都中野区中野5丁目55−10近辺)

      0222_DSC09130_1
中野駅北側にある中野飲み屋街エリアのふれいロード。何時からか提灯が舞っていた。このエリアそれぞれ通りが少しづつ変わって特徴的に。夕暮れ時の帰り道にあう通り。

   0222_DSC09112_1

      0222_DSC09114_1
(住所:東京都中野区中野5丁目53−4近辺)

      DSC09048_1
中野サンモールアーケードの脇道の中野北口五番街。中野サンモールに面する建築のウラガオとヨコガオ、集落ぽい形態に。五番街商店街の看板からの先の通りもいい。

      DSC09052_1
(住所:東京都中野区中野5丁目58−6近辺)

      0206_DSC09035_1
中野駅北側にある中野飲み屋街、東西方向の通り、中野駅北口三番街。三角のステンド絵の街灯が美しい。乱立する看板にも負けず、融合して、夕焼け時に美しい通りに。

      0206_DSC09032_1
(住所:東京都中野区中野5丁目59−10近辺)

0205_DSC09070_1
中野飲み屋街のT字交差点。通りにあまり電柱が建てられないのか、片持ち鉄骨で電線をつなぐ。電線の方もT字に分かれる。交差点なので電線も不思議な曲がりに。(住所:東京都中野区中野5丁目55−17近辺)

      0104_DSC07015_1
中野駅南側エリアに行き止まり路地からさらに路地がある。路地というよりも建物と建物間の路地、だんだん狭まってゆく。その横にアプローチ路地もあり、面する壁の要素、向こうの街灯りと美しい狭い路地。
      0104_DSC07010_1
(住所:東京都中野区中野3丁目近辺)

      1227_DSC06973_1
中野駅南口の中野3丁目35エリアにある、十字路地店舗。駅近くのビルのうらにある十字路地がのこる店舗エリア。華美ではない単純な丸電球がまっていた。これくらいが路地にはいいバランス。

      1227_DSC06957_1

      1227_DSC07040_1

      1227_DSC06977_1
(住所:東京都中野区中野3丁目35−5近辺)

↑このページのトップヘ