夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:レール

0208_DSC03502_01
少し離れたところから見る奥沢駅。少し重たい感じの渡り通路下に見えるホームの緩やかな連続アーチが美しい。(住所:東京都世田谷区奥沢5丁目1−13近辺)

      0625_DSC01976_1
西武豊島線の踏切から、ハリーポッター化された豊島園駅と反対側を見る。豊島園駅は少し遠く、赤く鳥居が乱立するように見える。反対側は線路が曲がりその先に高層ビルが見える。

      0625_DSC01979_1
(住所:東京都練馬区練馬4丁目8-1近辺)

DSC06222_1
東京メトロ中野車両基地を横断歩道橋から覗く。都心でこれだけ長く光る線をみられるところも少ない。長く光る線にギザギザ屋根がみえるところ。

DSC06224_1

DSC06221_1
(住所:東京都中野区弥生町5丁目7−13近辺)

0728_DSC02120_1
東急池上線、目黒川で削られた台地のへり地帯。電車は高低差の高いほうに潜ってゆく。曲がってゆくレールが美しい。(住所:東京都品川区大崎4丁目12−1近辺)

0818_DSC06927_1
三鷹電車庫跨線橋の上から、ネットフェンス菱形鉄線の間から撮れた。車庫の電車が光もあって賑やか。その前、何もない空間のレールが光を拾って美しい、動き出しそうでもある。背後のビル並みも観客のように覗いている。動き出しそうな電車の車庫は仕事をしている感じがとてもいい。(住所:東京都三鷹市上連雀3丁目1近辺)

0329_DSC01049_1
少し離れた踏切からみているとてっきり駅内の跨線橋だと思っていたら、駅とは分離で駅の上をまたいたもで、屋根もなく壁だけのもの。青い光を拾ってカッコいい。階段下は黄緑色の光、ホームは白い光に、信号の赤色が混じる。豊かな光で、トラスフレームと線路の曲線も美しい。(住所:東京都中野区上高田3丁目18−1近辺)

0119_DSC06216_1
小田急線参宮橋駅ホームを踏切からみる、遮断機が鳴り始め一枚しか撮れず。その緊張感もあってか、いい写真になった。背後に見える高層ビル群、ホームの光が線路まで流れて、電線も含めてのパース効果がカッコいい。(住所: 東京都渋谷区代々木4丁目8-1近辺)

0531_DSC04961_1
都電荒川線とJRの立体交差する大塚駅。キラキラの金属パネルで昼間はあまり綺麗にみえないが、夜は街の光をひろっていい感じだ。(住所:東京都豊島区北大塚2丁目14−1近辺)

      0921_DSCN0670_1
この近辺のJR線脇の東京モノレールは面白い。道路にはみ出た感じ、あとから作ったからそうなった感じだが、都市とかインフラのしわ寄せがカタチにでている。

      0921_DSCN0669_1


      0921_DSCN0668_1


      0921_DSCN0664_1
(住所:東京都港区芝浦1丁目8−1近辺)


↑このページのトップヘ