2019年09月20日 夜散歩のススメ2287「閘門橋、いろいろなカタチ」 用水池「小合溜」の調節用の堰「閘門橋」。水元公園の北側にあって、1909年のレンガアーチ橋。上流は新しい葛三橋が近くにあって見づらいが、真ん中の不思議な帆先、左右のアーチ水門、左右陸地の部分まで含めて、色んなカタチが存在する。100年以上たつ素材感、デザインもいい。 (住所:東京都葛飾区西水元6丁目23近辺) タグ :葛飾区西水元水元公園閘門橋小合溜レンガアーチ橋閘門アーチ水門庭園