2016年12月21日 夜散歩のススメ0963「超モダンな店舗」 神楽坂を抜けたところで見つけた店舗、看板がないので営業していないだろうが、灯りはみえる。カッコいいぞ、超モダンな構成だ。2階は縦格子の向うに開口部、上下には設備の小さな穴も。1階の細いサッシの構成に斜め入口、右側の縦格子とタイル張りの構成もお見事。(住所:東京都新宿区白銀町16近辺) タグ :東京都新宿区白銀町店舗建物モダン
2013年02月21日 夜散歩のススメ0095「夜の上小沢邸」 今は「肉匠 上小沢邸」というしゃぶしゃぶ屋になっている、これこそ「建築家 広瀬鎌二」な建物。まるで日本版ミースだかミースに比べ重さがある。その分、敷地に対しての配置が面白い。道路塀やアプローチのデザインも。リノベーションされて、離れも増設されていたりするが、これだけの広い土地を含めて維持されているのが何より凄い。設計:広瀬鎌二(1959年) リノベーション:神保哲夫(住所:東京都品川区上大崎1-12-7) タグ :品川区上大崎上小沢邸広瀬鎌二建築ミースシンプルモダンブロック塀
2013年02月01日 夜散歩のススメ0078「トタンのモダンアーキテクト」 神楽坂からよれて横寺町。そこで見つけた不思議な建物。右側下の部分は塀で、増築して面がそろって、妙に一体感がある。窓の配置が現代建築みたい。トタンのモダンアーキテクトと名付けよう。(東京都新宿区横寺町近辺) タグ :新宿区横寺町トタニズムモダン建築バラック