夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:ビル灯り

0122_DSC07775_1
月見台の斜面から今井川の谷。谷間に保土ヶ谷駅周辺のビル灯りが埋まる。西区東久保町の緑台地の先に横浜繁華街の低地が見える。(住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区月見台21−15近辺)

0618_DSC04186_001
品川浦の水路東側、行き止まりの道路からみる船溜まりとビル群。対岸からみる船溜り風景はすくなく、ドンツキの道路のフェンス越しから。一龍屋台村の灯りとビル灯りが混じり始める時間帯。(住所:東京都品川区北品川1丁目18近辺)

      DSC01903_1
秋葉原駅周辺はドカンと大きなビルが建ち風景が変わる。古い店が残る路地から見る対比が凄い。向こうの駅のようなスケールもデカく、オープンなビル灯りで多彩な色合い、一層路地が輝く。

      DSC01904_1
(住所:東京都千代田区外神田4丁目3−12近辺)

0607_DSC01500_1
人込みを避けての夜散歩。代々木上原駅周辺の旧宇田川の谷間。高低差はそれほどでもないが、四角いビルが谷間に埋まる谷間地形が見える。青や紫色は街灯りによるもの、千代田線の高架がビルの間に埋まっている。(住所:東京都渋谷区西原3丁目34−3近辺)

1208_DSC06632_1
平井浅間神社、旧逆井村の富士塚。周囲を駐車場に囲まれたために、富士塚のカタチ、シルエットが綺麗に見える。旧中川越しのビル灯りで浮かんでいるかのよう。頂上の祠は背後のビル群と不思議な融合。

1208_DSC06620_1

1208_DSC06622_1

1208_DSC06634_1

1208_DSC06626_1
(住所:東京都江戸川区平井3丁目2−2近辺)

0128_DSC07024_1
砂島橋から見る小名木川。少し高い位置ということもあるが、直線川の視線が通る。周囲のビル灯りも美しい、東西方向で写真に写る感じも寒暖色になる。

0128_DSC07023_1
(住所:東京都江東区大島5丁目21 -14近辺)

DSC02133_1
番所橋の上からみる小名木川の風景は美しい。木造手摺と灯籠照明といい風情にしているのだが、川に面するビル灯りが美しい。高い位置の橋、白い車止めとの相性もいい。

DSC02135_1

DSC02134_1
(住所:東京都江東区東砂2丁目14−8近辺)


↑このページのトップヘ