2019年11月04日 夜散歩のススメ2333「水平連続窓が美しい、トタン看板建築」 鮫洲駅前の商店街に建つ、トタン看板建築。1階は店舗改築だが、看板部分のトタン、その下の水平連続サッシが美しく、なぜか惹かれる建物。 (住所:東京都品川区東大井1丁目20−4近辺) タグ :品川区東大井トタン看板建築水平連続窓トタン看板建築鮫洲駅前商店街
2019年10月01日 夜散歩のススメ2299「団地前商店街のアーケード」 昭和30年代建設の向原団地、その頃の団地前商店街。コンクリ長屋の2連で角ばった窓枠のデザインが特徴的。アーケード通りも古いだけじゃない、灯りの美しさもあり、凄い表情のいい通りに。(住所:東京都板橋区向原3丁目7−16近辺) タグ :板橋区向原団地前商店街向原団地向原住宅コンクリ長屋商店街アーケードトタン
2019年10月01日 夜散歩のススメ2298「街の灯り、団地前商店街」 昭和30年代建設の向原団地、今は建て替えで「コーシャハイム向原」に。おそらくは当初からある団地前商店街。コンクリ長屋の2連で角ばった窓枠のデザインが特徴的。緩やか感じの背景と絶妙にあっているのか、今は街の灯りとして美しくある。(住所:東京都板橋区向原3丁目7−8近辺) タグ :板橋区向原団地前商店街向原団地向原住宅コンクリ長屋商店街アーケードトタン
2019年03月24日 夜散歩のススメ2041「土手越しの透明波板工場」 千川上水沿いにあった自動車整備工場。ブロック塀の上を透明波板で後からつけた感じとトタンの外壁の構成がいい。千川上水の綺麗な土手越しの姿がまたいい。(住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目7-19近辺) タグ :武蔵野市吉祥寺北町透明波板工場トタントタニズム透明波板自動車整備工場千川上水
2018年11月03日 夜散歩のススメ1740「いい電線・電柱シャドー」 夜散歩していると気になる色々な影。トタン壁に電線・電柱が綺麗に落ちていた。トタンの色も青色とオレンジ色で、3Dレンズのようなブレもナチュラルに出ていた。(住所:東京都清瀬市中清戸2丁目684近辺) タグ :清瀬市中清戸いい電線いい電柱シャドートタントタニズム青色とオレンジ色3Dレンズ壁シャドー・影ベスト
2018年08月27日 夜散歩のススメ1596「トタンと下見板張りの向かいあう壁面」 京島には古い民家、長屋がある時代のまま残っている。この長屋と民家の間の道、裏側は行き止まりの道に長屋が続く。向かいあう壁面はトタンと下見板張り、壁の間の空間が美しい。表の長屋と民家の並びもいい感じだ。(住所:東京都墨田区京島3丁目62近辺) タグ :墨田区京島向かいあう壁面長屋民家トタントタニズム下見板張り
2018年08月08日 夜散歩のススメ1564「バランスデザインなトタニズム」 錦糸町駅から少し行ったところにあるトタニズム建物。トタンの素材のバランスも素晴らしいが、それよりも開口部のバランス、間に詰めたような収納つきの出窓なのか、この出っ張りがオモシロイ。 (住所:東京都墨田区太平3近辺) タグ :墨田区太平トタニズムバランスデザイン窓配置デザイントタン出窓収納つき出窓
2015年06月24日 夜散歩のススメ602「継ぎ接ぎトタンニズム」 虎ノ門ヒルズの影響か、周辺を森ビルに囲まれている場所がらか、この一角の建物はなくなりそうだった。そのトタンの継ぎ方もめちゃめちゃだ。まるでブラックジャックの顔のようなトタン繋ぎ。なくなった玄関庇とともになんかいい。(住所:東京都港区虎ノ門3丁目2−5近辺) タグ :虎ノ門トタン街並みバラック
2014年12月27日 夜散歩のススメ527「千住柳町のド・トタン看板建築長屋」 千住柳町でみつけた、ド・トタンな看板建築長屋。その看板部分のトタンの存在感が凄い。どうやら6軒のお店長屋なようだが、2階のバラバラぶりがそれをわからなくさせる。(住所:東京都足立区千住柳町1-9近辺) タグ :足立区千住柳町トタニズムトタン看板建築長屋看板建築長屋夜建築ベスト