夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:テント

0813_DSC08165_1
石神井池周辺の林の中で、夏祭りのテントがあった。この数十分後に閉まっていたので、夕方までみたいだが、まるで森の中、そこに光るテント群がとても美しく見えた。

0813_DSC08180_1
(住所:東京都練馬区石神井町5丁目24近辺)

   0522_DSC01693_1
ウィロード山王の横道、裏道みたいなところにカドヤ食品の裏市場みたいなところがある。テントが出ていて雰囲気がいい路地、建物もカッコいい。

   0522_DSC01686_1

   0522_DSC01680_1
(住所:東京都大田区山王3丁目1−1近辺)

   0222_DSC07019_1
3,4年ぶりにいった都橋商店街。ここは1964年の東京オリンピック開催時に、野毛本通りの街並みを美しくするために、露店・屋台を取り込んだ長屋風の飲み屋街。店も新しくなって川に向ってのガラスも増えてきた。久しぶりだが改めてみると、長い商店街の円弧の美しさが際立つ。その線で流れる看板とテントが線が美しい。

0303_DSC07012_1
1階のお店は、6畳くらいの広さ。それでもカウンター椅子に、そのうらにスタンディングで人が入る。

0303_DSC06995_1
階のお店は中がみえないところが多く、川との関係がいい。

   0303_DSC07045_1
川にうつる虚像をきれいに撮り込めた。川に閉じていた1階店舗が行くたびに、ガラス越しに光がみえる店が増えていく。(住所:神奈川県横浜市中区宮川町1丁目1)


1016_DSC00224_1
田園都市線の藤が丘駅前にある藤が丘ショッピングセンター。後ろ側から入って知った建物だが、なかなか面白い。駅前なんだけど70、80年代の高速道路サービエリア建物の要素が満載。外側テントがそう思わせるのか、中廊下のトップライトもいい感じだ。

1016_DSC00230_1

1016_DSC00218_1

   1016_DSC00213_1

1016_DSC00190_1

  1016_DSC00198_1
(住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目5−27近辺)

横浜市は18区ある。今まで11区アップしたが、まだの7区(瀬谷区、旭区、保土ヶ谷区、泉区、戸塚区、港南区、栄区)ある。

0630_DSC09159_1
赤いテントの通路がある豊島中央通り商店街にある「豊島湯」。銭湯玄関の唐破風屋根に合わせて曲面テントになっている。その玄関先にみえるのはトラの置物、この異風な光景、なんともいえずいい。ちょっと北区豊島は面白いぞ。

0630_DSC09153_1


   0630_DSC09152_1
(住所:東京都北区豊島3丁目19−7)

   0306_DSC05275_1a
昼間はお店のパワーや人が多すぎて、よく見えないアメ横脇のガード。夜は静かにいい感じに見える。鉄道ガードのパネルが生き物ようにうねって見える。お店のテントの並びもなかなかカッコいい。(住所:東京都台東区上野4丁目7−8近辺)

   1230_DSC02470_01
西新宿の古い商店街、蛇行する道の先に店舗が並ぶ。入口テントの形は似ているが、それぞれ色が違い、色的にぎやかさを演じている。よく見ると右側の美容室の看板は珍しい位置にある。(住所:東京都新宿区西新宿5丁目23−3近辺)

0930_DSC09522_1
代々木競技場第一体育館の前の入口テント。これからのイベントか終わったのかわからないが、夜に光るテント地はとても美しい。バック代々木公園の緑もいい感じだ。4回の薬剤散布したが、デング熱ウィルスをもった蚊はまだいるのかな?(住所:東京都渋谷区神南2−1−1)

   1006_DSC02362_1
新橋駅に南すぐにある、烏森橋ガード(架道橋)。実はこのガードの両サイドは掲示板壁がほとんどで、あまり面白くない。ところがガードの真ん中、おそらく新幹線とその他線の隙間のわずかなところにお店がある。バックヤードみたい感じだけど、机も外に出ていて、実に都市の隙間な感じだ。(住所:東京都港区新橋3丁目25-22近辺)

↑このページのトップヘ