2019年08月22日 夜散歩のススメ2258「動き出しそうなダクトの群れ」 隣が再開発で緑地になって、渋谷ビレッジ80の裏側があらわに。何とも言えないダクトの群れ。ここまでくるとまるで動き出しそう、ムカデみたいな動き。窓が比較的大きいので行く道がなかったのであろう。外壁に似た色もいい感じもする。(住所:東京都渋谷区宇田川町39−2近辺) タグ :渋谷区宇田川町ダクトの群れビルのウラガオビル裏側配管ダクト
2019年07月21日 夜散歩のススメ2226「カワイイダクト」 渋谷道玄坂の百軒店商店街、名曲喫茶ライオンのダクト。地下へか、地下を経由して厨房へか、吸気ダクトか。曲がりながら形を変えて、しっかりと吸気口を向ける姿がカワイイ。(住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目19-13近辺) タグ :渋谷区道玄坂ダクト吸気口吸気ダクト百軒店商店街名曲喫茶ライオン
2017年10月01日 夜散歩のススメ1210「排気ダクトまたぎ路地」 京橋の焼き鳥「伊勢廣」のまたいだ排気ダクトの路地。路地をまたいでお店があった、できるだけ高く排気と考えた策であろう。ウラガワからみるとまさにプチ工場。輸送という動きがカタチにでていてチカラ強い。 (住所:東京都中央区京橋1丁目5−4近辺) タグ :中央区京橋排気ダクト路地路地路地裏伊勢廣ダクト
2016年07月14日 夜散歩のススメ0875「2つ目の曲がったダクト」 1階の隙間は室外機で埋まり、屋上までのダクトにさらに2つ目のダクト。これが途中細くなって開口部をよけて途中で吹くタイプ。よくつめたというかこれしかなかったのか苦労の裏側がなんかカッコいい。(住所:東京都港区赤坂5丁目5−8近辺 ) タグ :港区赤坂いいビルダクト室外機東京ビルさんぽ
2014年06月17日 夜散歩のススメ0384「ウネウネダクト」 川越でみつけた、和風料理魚家さんのダクト。そのウネウネ具合がいい。上部は庇をさけるため、その下は何故そうなったのか分からない。これだけのウネウネ珍しい。(住所:埼玉県川越市幸町15−21) タグ :川越市幸町ダクトウネウネ配管店舗