2020年04月09日 夜散歩のススメ2527「散り際の花池、策の池」 人込みを避けて、一人の夜散歩。サクラ満開を逃してしまった、荒木町窪地の策(むち)の池。散り際の花、美しかったのは、花びらが落ちた池の方だった。よく見ていると池の中に世界が入ってしまったようにも見える。(住所:東京都新宿区荒木町10−9付近) タグ :新宿区荒木町策の池散り際桜サクラ花池窪地
2020年04月04日 夜散歩のススメ2522「マダラ灯りの幽玄」 一人で誰もいないところ、21~22時の夜散歩。実家近くの東川、昔はドブ川の思い出しかなかったところ。満開すぎて散り際、しかもライトアップはマダラ状。ところがところどころのこのライトアップが逆に、いい段階の灯りを生んで幽玄に。 (住所:埼玉県所沢市東新井町266−1近辺) タグ :所沢市東新井町東川桜サクラマダラ灯り幽玄散り際
2020年04月02日 夜散歩のススメ2520「ブランコ下の池泉庭園」 満開を逃しての雨上がり、何気ない公園のブランコ下、散る桜効果でこんな美しい。まるで池泉庭園・浄土庭園の池にもみえてくる。(住所:埼玉県所沢市こぶし町9近辺) タグ :所沢市こぶし町ブランコ下水たまり池泉庭園サクラ桜花びら
2019年04月07日 夜散歩のススメ2066「篠田堀親水緑道とサクラ」 江戸川区に20近くある親水緑道のなかで、花見では1,2の感じな篠田堀親水緑道。それでもこのあたりだと夜の花見はまだまだ数グループで、混んでいなくて散歩にもいい。数年で一杯になりそうだが。 (住所:東京都江戸川区東篠崎2丁目3−2近辺) タグ :江戸川区東篠崎篠田堀親水緑道サクラ水路花見
2019年04月01日 夜散歩のススメ2053「レインボー橋にサクラ」 どうしたのか、と言う感じの色使い。ところが周囲の色がなくなる夜は、いい感じになる、内川にかかる内川橋。ちょうど桜も咲いて華やかが協調していた。 (住所:東京都大田区大森東2丁目2−11近辺) タグ :大田区大森東レインボー橋サクラ内川橋内川4色橋橋
2019年03月18日 夜散歩のススメ2028「六郷用水にうつるサクラ」 岡本民家園前の六郷用水にあるサクラ。2本がもう満開で散り始めてた。寒桜系にも見えないが早すぎる。少し寒い空気がうつるサクラもいいもんだ。(住所:東京都世田谷区岡本2丁目19−1近辺) タグ :世田谷区岡本六郷用水岡本民家園サクラ桜
2018年04月04日 夜散歩のススメ1395「蒔絵のようなしだれ桜、落合川」 全体の8割と言われるソメイヨシノは散ってしまったが、まだまだいろんな桜がところどころ咲いている。しだれ桜は形状で樹種名はいろいろだが落合川の川べり道に咲くしだれ桜、個人モノのようだが、光のあたり具合にもよって蒔絵のように飛んでいる感じの写真になった。(住所:東京都東久留米市本町1丁目18近辺) 夜の落合川のほどよい大きさの雰囲気はいい。水の流れ、川べりの緑と。 タグ :東久留米市本町落合川サクラ桜しだれ桜蒔絵花蒔絵
2018年03月27日 夜散歩のススメ1387「人影、橋影の目黒川サクラ」 なんでこんなに大勢な人が目黒川のサクラを見にいくのか疑問だった。撤回、いや素晴らしい。名勝になっていました、そしてとても人が多い。その人影と橋がサクラをバックに輝いていた。(住所:東京都目黒区中目黒2丁目9−13近辺) タグ :目黒区中目黒目黒川サクラ桜夜桜橋影人影
2018年03月25日 夜散歩のススメ1385「巨人への道という絶景階段」 よみうりランド脇のジャイアンツ球場に向う道だから、巨人への道という名前。だから手摺もオレンジなのだが・・・・。それでも高低差約60m、上から見える風景は絶景。しかもゴンドラの通り道でなんだか不思議な景観だし、今の時期は桜も美しい。桜越しに遠くの街灯りや地形がみえる。 (住所:東京都稲城市矢野口4019近辺) タグ :稲城市矢野口巨人への道オレンジ手摺階段絶景サクラゴンドラ階段ベスト
2018年03月24日 夜散歩のススメ1384「影としてのサクラ」 いきなり満開、サクラは待っちゃくれない。仕事帰りの夕方空が綺麗。影しか映らないサクラ、でも影だけでもサクラとわかる。そこがオモシロイ。後ろの松かな?なんだか踊っているように見えてくる。(住所:東京都調布市小島町3丁目28−1) タグ :調布市小島町サクラ影のサクラ影踊る木
2016年04月09日 夜散歩のススメ0818「夜桜がつくる二河白道」 原宿にある小さなガケ、そこの駐車場にサクラが美しい。右に崖の緑、左にサクラの葉のアスファルト。まるで二河白道だ。 (住所:東京都渋谷区神宮前1丁目10−25近辺) タグ :渋谷区神宮前夜桜崖地形景二河白道サクラ桜
2016年04月07日 夜散歩のススメ0816「学校脇、黄緑に光るサクラ」 打ち合わせの帰り、やけにサクラに目がいく。いつもは気がつかなかったところ。谷底のサクラはとても美しい。灯りとの関係で少し黄緑色だが美しい。(住所:東京都渋谷区上原3丁目17−15近辺) タグ :渋谷区上原夜桜灯り逆光桜サクラ
2016年02月26日 夜散歩のススメ0793「ビルにかぶさる大寒桜」 桜だけど、とても寒そうな桜の名前「大寒桜」。上野公園の南側入口の脇に2本咲いていた。確か二瓶さんが昼間の写真をあげていたが、夜は夜でビルとのセットで美しい。(住所:東京都台東区上野公園1−65 近辺) タグ :台東区上野公園桜公園ビル景サクラ
2013年03月31日 夜散歩のススメ0120「見事な葉桜、自由学園と桜」 知り合いのFBでみて綺麗だな~と思っていた、自由学園の桜。近くを通ったのでいってみた。こりゃすごい。葉桜混じでも、夜景だったらまだ見ごたえあり。(住所:東京都豊島区西池袋2丁目31−3) タグ :豊島区西池袋自由学園夜桜ライト学校サクラ桜ライトアップ