夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:ゲート

DSC02973_1
椎名町サンロードのゲート、少し夜が深くなるが、3ブロック街灯の連続並びが美しい。(住所:東京都豊島区長崎2丁目12−14近辺)


0109_DSC05392_1
野方の商店街、野方本町通りの2つの看板。黒いアーチの真中看板照明。ここ2つの間だけ特別な通りに見える。

0109_DSC05394_1
(住所:東京都中野区野方5丁目25−1近辺)

1223_DSC09638_1
新小岩駅から一直線に伸びる新小岩ルミエール商店街。駅から反対側の遠いアーケードゲートは商店街から住宅街に変わるところ、自宅へ帰る人の流れが似合う。(住所:東京都江戸川区松島3丁目15−13近辺)

0912_DSC06117_1
大岡山小学校の東側、環七から分かれる大岡山コミュニティ道路。道路も綺麗だけど横断歩道橋がいい感じで道路の門、ゲートになっている。

0912_DSC06110_1

0912_DSC06116_1
(住所:東京都目黒区南3丁目1−20近辺)


0713_DSC02135_1
東武伊勢崎線の鐘ヶ淵駅西口前、大きく見ると7差路に線路が絡む。ゲート型遮断機越しに線路と4叉路が見える。鐘ヶ淵通りは計画道路で広がり街並みが変わってゆく。

0713_DSC02133_01
(住所:東京都墨田区墨田2丁目10ー14近辺)

DSC00088_1
大島中央銀座通りの大島中央銀座、東京では珍しくなった動くネオン電飾看板。その先に一直線に連続する街灯。対して直行する細路地街灯は右左と蛇行といい路地空間。

      DSC00105_1

      DSC00104_1

      DSC00107_1

      DSC00112_1

DSC00116_1
(住所:東京都江東区大島5丁目11−2近辺)

0121_DSC00642_1
久米川駅前の久米川北口商店街、看板ゲートの区切りが面白い。3店舗で1つの台形のを点照明で区切る。長方形なのに動きがある台形区切り看板。下にぶら下がる商店街の看板も細長八角形。

0121_DSC00639_1

0121_DSC00646_1
(住所:東京都東村山市栄町1丁目9−1近辺)

1021_DSC06397_1
五日市線の東秋留駅の駅前ロータリーに面して商店街がある。ゲートがあり、そのまま坂道になっているあきる台商店街。勾配のある坂道なので面し方、見え方が面白い。

1021_DSC06399_1

1021_DSC06402_1

1021_DSC06411_1
(住所: 東京都あきる野市野辺462−17近辺)

0629_DSC02231_1
新大橋通りのゲートから入るサンロード中の橋。入った先に交差点があり、左に右にわずかに曲がる。地図上ではわずかな曲がりだが、先が見えない商店街で曲がって風景が変わる。閉まった後にある路上の置物からも賑わいが想像できる。

0629_DSC02234_1

0629_DSC02236_1
(住所:東京都江東区大島7丁目2-2近辺)

DSC00988_1
蔵前通りからの西小岩通り会ゲート、横のペットショップの手書き看板が珍しい。ゲートの楕円金属も凸凹でいろんな光を拾っている。その先の街灯と店舗とは別の不思議な入口。

DSC00993_1

DSC00986_1
(住所:東京都江戸川区西小岩1丁目20−12近辺)

0511_DSC00873_1
一直線に伸びる千代田通り商店街。統一された看板デザインで繋がる。時短で閉まるのが早いが、真ん中あたりの食品店舗灯りがいい。路面にせり出す感じもいい雰囲気。北側にもあるゲートは江戸川区に入る。

0511_DSC00884_1

0511_DSC00887_1

0511_DSC00889_1

0511_DSC00898_1
(住所:東京都葛飾区鎌倉4丁目34−6近辺)

0307_DSC00565_1
商店街のゲートが坂の上にある滝野川市場通り。少ない坂道商店街で坂上という絶妙な位置にあるところが面白い。市場通りという名に惹かれて調べるとかつては「安売りの街は北区滝野川にある谷端の市場」と言われた有名な商店街。

  0307_DSC00574_1
(住所:東京都北区滝野川7丁目25−12近辺)

0214_DSC07542_1
埋め立てどこが河口かわかりずらい隅田川。浜離宮と豊海埠頭の間あたりから川らしい幅になる。川のぼりで初めに出くわすが新しい築地大橋。竹芝埠頭から見ると地上からでも入口ゲートのような位置で見られる。

0214_DSC07543_1

0214_DSC07547_1
(住所:東京都港区海岸1丁目11−1近辺)

0723_DSC02523_1
都電荒川線の三ノ輪橋駅と地下鉄三ノ輪の真ん中にある常磐線ガード。駅間なので人通りはあるが、潜るだけでタイムトンネルみたいな凄い雰囲気。二つのガードで柱脚のカタチが違い、一つだけ飲み屋があった。

0723_DSC02515_1

0723_DSC02516_1
(住所:東京都荒川区南千住2丁目1−1近辺)

DSC00368_1
高架の糀谷駅あたりから、糀谷商店街のゲート、環八、ゲート、そして続く商店街を見る。ゲートもいいが、向こうの個々の街灯が浮いている感じで、美しい商店街。幾つもの層の空間が重なる。

DSC00369_1

DSC00364_1
(住所:東京都大田区西糀谷4丁目13−18近辺)

0205_DSC07063_1
都電砂町線跡地の大島緑道公園。暗渠緑道と少し景観が違うところが面白い。公園は終わるところ、堅川の高速道路がゲートになっていた。(住所:東京都江東区大島3丁目7-8近辺)

   0704_DSC03332_1
東武練馬の駅近く旧川越街道に面する、北町アーケードショッピングセンター。脇道入った裏門のほうが立体的にもオモシロイ。アーケードはL字で各店舗の看板が大きく飛び出している。

0704_DSC03316_1

      0704_DSC03329_1

0704_DSC03334_1

0704_DSC03340_1
(住所:東京都練馬区北町2丁目17-10近辺)

0610_DSC02889_01
小田急線の町田駅の南西側、境川をこえると神奈川県相模原市。そっち側からみる駅ビルは都市のゲートみたいだ。立体交差でJR線と飛び越えてビルの下に入ってゆく鉄道。コア部分が丁度門のようで、両側の小田急マークもいい。ある意味、ここから東京が始まるところ。(住所:東京都町田市森野1丁目15 -13近辺)

0116_DSC04882_1
大宮駅から少し北にいった大栄橋の道路高架。駅からきてここを潜った先は歓楽街になる。ちょっと怪しい光が、どこかわからない感じのいいゲートになっている。(住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目27近辺)

0126_DSC04856_1
写真、右側の歓楽街への道。ここの路地雰囲気もいい感じだ。

      1109_DSC01694_1
中華街大通りと直行する「香港路」。市場通りよりも少し幅狭なのか、それと各店舗の看板が路地の真ん中ちかくまで出ているせいか。門や看板は新しそうだが路地の姿を作っている。

      1109_DSC01698_1

      1109_DSC01700_1
(住所:神奈川県横浜市中区山下町147近辺)

↑このページのトップヘ