2017年10月24日 夜散歩のススメ1233「抵抗のY字路」 周囲は再開発地の東池袋4丁目。北側にあった造幣局もごっそりなくなってどうなるやらなところ。そんななか異彩放って立つ古いビル、1,2階はリノベカフェでカッコイ。角の樹木がいい感じの抵抗のY字路。(住所:東京都豊島区東池袋4丁目29−6近辺) タグ :豊島区東池袋Y字路古いビル再開発地カフェ水窪川暗渠
2016年01月25日 夜散歩のススメ0773「三角形アプローチのカフェ」 入谷駅近くにある民家改築のカフェ「イリヤプラスカフェ」。道路からだと木製建具面が斜めで、玄関入口部分が三角の空間になっている。上の壁は道路と並行で、アプローチとしてはいい空間ができている。町並みの間としても生きている。(住所:東京都台東区下谷2丁目9−10) タグ :台東区下谷カフェアプローチ町並み
2013年07月14日 夜散歩のススメ0176「緑道に古民家カフェ」 JRの中野駅と東中野駅、営団の中野坂上駅の3つ駅のほぼ真ん中に位置、緑道沿いに古民家カフェがある。この緑道は珍しく歩いてつまらない、路面や植栽スペースが整備されてすぎで計画計画されすぎている。もう一つ街並みがかつてあった川との関係が見えない。そんななか、この古民家カフェの建物とお庭の関係がいい。カフェ「モモガルテン(MOMO Grten)」(住所:東京都中野区中央2丁目57−7) タグ :中野区中央モモガルテン古民家カフェ緑道暗渠民家カフェ暗渠道