2020年12月23日 夜散歩のススメ2903「リベット接合鉄骨の柳橋」 もとは川口出口之橋という名だった神田川の柳橋。ほとりに柳があったので名前が変わった。柳のしなやかさとは言えない、荒々しいリベット接合鉄骨の橋。アーチ曲面と端部のアールがいい。綺麗な物陰も映って、少し離れて下から見る姿がいい。隅田川対面もからも。(住所:東京都中央区東日本橋2丁目27−24近辺) タグ :中央区東日本橋台東区柳橋川口出口之橋神田川リベット接合橋アーチ橋
2019年05月18日 夜散歩のススメ2156「高速ガードにつきそうな綾瀬橋」 実際はちゃんと空きスペースもあるのだ、角度に高速にくっつきそうな綾瀬橋。アーチの骨が細く華奢に見えるからか。奥にもう一つ水道橋のアーチもみえるからか。水辺の映るところが垂直線だけなのも不思議。(住所:東京都墨田区堤通2丁目12−2近辺) タグ :墨田区堤通綾瀬橋アーチ橋水道橋隅田川高速ガード
2018年10月06日 夜散歩のススメ1677「不思議な歪み、異形アーチの豊島橋」 夕焼けの豊島橋、ワンスパンのアーチ橋で間を細い材で吊っている。調べたら上流側と下流側のアーチの大きさが違う異形アーチだと。気がつかなかったが、よく見ると不思議な歪みの形態。(住所:東京都足立区宮城2丁目5-1近辺) タグ :足立区宮城北区豊島豊島橋アーチ橋