夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:アーケード

1231_DSC01781_1
夕暮れ時から元気な月島もんじゃストリート、月島西仲通り。夕焼けと商店街通路屋根の灯りの流れが高層ビルに向かい美しい。目の前の人も真ん中で立ち止まり携帯だしていた。(住所:東京都中央区月島1丁目6−12近辺)

1223_DSC09638_1
新小岩駅から一直線に伸びる新小岩ルミエール商店街。駅から反対側の遠いアーケードゲートは商店街から住宅街に変わるところ、自宅へ帰る人の流れが似合う。(住所:東京都江戸川区松島3丁目15−13近辺)

      1116_DSC05541_1
富士見銀座の看板ゲート越しに見える十条銀座商店街。アーケードもいいがその脇道からの姿もいい。

      1116_DSC05538_1

1116_DSC05531_1

1116_DSC05530_1
(住所:東京都北区十条仲原1丁目25−12近辺)

1028_DSC06610_1
ジョイフル三ノ輪の、青いフレームと黄色い天井のアーケードと色合いが凄い。三ノ輪橋駅近く部分は、路地に合わせたジグザクと有機的。

1028_DSC06609_1
(住所:東京都荒川区南千住1丁目15−17近辺)

  0915_DSC05423_1
東京でこの形態が残っているのは珍しい野方文化マーケット。集落建物のようでもあり、手前店舗も二つの内側アーケード通路も前より元気なのが嬉しい。

0915_DSC05418_1

      0915_DSC05425_1

0915_DSC05427_1
(住所:東京都中野区野方5丁目30-5近辺)

0817_DSC03395_1
祖師谷住宅の団地前商店街のけやきロード祖師谷。その先はけやきのトンネル。繋がるウルトラマン商店街と同じ街灯が看板と連続するアーケード。

0817_DSC03403_1

0817_DSC03366_1

0817_DSC03382_1
(住所:東京都世田谷区祖師谷2丁目4−10近辺)

DSC02558_1
建物間にある繊細なアーケードの銭湯「あけぼの湯」。入口上のネオン看板もいい感じ。奥の銭湯はカクカクと四角の構成。

DSC02550_1

      DSC02560_1

DSC02565_1

DSC02563_1
(住所:東京都江戸川区船堀3丁目12−11近辺)

DSC05778_1
平井駅からはなれたこの場所になぜ、という場所。弁天通り商店街(近くにある安養寺弁財天からの命名だと思われる)の脇路地アーケードだった。天井材もはずれて天井下地、配線もそのままだけど、その線も含めて妙にカッコいい感じのアーケード通り。

      DSC05773_1

   DSC05781_1

DSC05775_1

DSC05779_1

      DSC05763_1
(住所:東京都江戸川区平井6丁目46-9近辺)

      DSC04593_1
ジョイフル三の輪商店街のアーケードの脇路地。奥のお店以外はなくなった感じだが、蛇行する縁石路地が面白いところ。植栽も増えて、だんだん路地裏間がマシマシ。

      DSC04599_1

      DSC04587_1

      DSC04592_1

      DSC04601_1
(住所:東京都荒川区南千住1丁目15−16近辺)

      0824_DSC04575_1
ジョイフル三の輪商店街のアーケードとその脇路地。アーケードの裏側に隠されて長屋と路地、三階レベルの増設バルコニーの姿がいい。脇路地を結ぶ更なる細路地で、方向がわからない迷宮路地に。

0824_DSC04584_1

      0824_DSC04560_1

      0824_DSC04557_1

      0824_DSC04576_1

      0824_DSC04582_1
(住所:東京都荒川区南千住1丁目28-8近辺)

      DSC02642_1
六角橋商店街の白楽駅側の仲見世通入口。入るとL字に曲がりアーケード通路がつづく。そのウラガワからみる姿がとてもいい。

      DSC02641_1

   DSC02733_1

      DSC02645_1

      DSC02731_1

      DSC02725_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目7-21近辺)

      0608_DSC03274_1
新仲見世の新しいアーケードデザイン、華美なデザインと思っていた。直交する通りで途切れるが、この白いギザギザ天井で離れていてもデザイン的な繋がりを生んでいる。繋ぐための1つのデザイン解決案。

0608_DSC03298_1

0608_DSC03278_1
(住所:東京都台東区浅草1丁目19−6近辺) 

      0524_DSC03365_01
浅草西参道商店街アーケードの横道からのぞく初音小路飲食店街。フレーム越しに見える世界が変わる。

      0524_DSC03366_1

      0524_DSC03367_1

0524_DSC03489_1
(住所:東京都台東区浅草2丁目7−13近辺)

0520_DSC03354_1
角の居酒屋正ちゃんがある、浅草西参道商店街のアーケード塊。最近アーケード通路も入口面も綺麗。側面から離れると増築部分は白くなり側面壁も赤く綺麗になっているが、実は屋上増築が凄かったところ。

0520_DSC03361_1

  0520_DSC03494_1

0520_DSC03498_1
(住所:東京都台東区浅草2丁目7−13近辺)

DSC01850_1
けやき台団地に面するアーケードのある団地商店街「柳通り商店街」。団地近くにこういった商店街がある。勾配が違う船底天井のアーケードが面白い。外観も所々、看板建築部分が出ている感じで面白い構成。

      DSC01865_1

      DSC01858_1

DSC01845_1

      DSC01865_1

DSC01868_1
(住所:東京都立川市若葉町1丁目12−4近辺)

      0311_DSC00871_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。波除神社へ向かう波除通り、新大橋通りに近い方。アーケード下の垂れ幕がいい。夜は開いている店舗と閉じている店舗の明暗が、入り混じる面白い商店街に。

0311_DSC00863_1

      0311_DSC00852_1

0311_DSC00850_1
(住所:東京都中央区築地4丁目13−12近辺)

0202_DSC00843_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。場内がなくなって、波除神社のための通り、商店街通りになった。アーケード屋根に赤白垂れ幕の商店街。明るいアーケード下と上の看板建築がいい感じ。場内なくてもこの通りはいい感じの姿をしている。

0202_DSC00826_1

      0202_DSC00829_1

0202_DSC00835_1
(住所:東京都中央区築地6丁目27−5近辺)

0126_DSC08392_1
西武線新井薬師駅の西踏切りから。南側の商店街の先は五差路で、アイストップに四角いビル。商店街の東側は通路が狭く、天井もアーケードというよりも増設テント。その狭いテント通りからみる景色は面白い。

      0126_DSC08396_1

0126_DSC08401_1

      0126_DSC08403_1
(住所:東京都中野区松が丘1丁目1−19近辺)

1206_DSC06036_1

1206_DSC06032_01
駅近くに古い八百屋さんがのこる商店街はいい街のような気がする。地下鉄の方南町駅上に位置する方南銀座商店街、アーケードの左右に2つの古い八百屋さんがある。どちらも2方向にひらけて街をつくる。

1206_DSC06128_1

1206_DSC06126_1
(住所:東京都杉並区方南2丁目12、23近辺)

   DSC04480_1

DSC04473_1
亀有ゆうろーどに面する亀有食品市場。木造アーケード、鉄骨造、一部鉄骨造かわからないが、この雰囲気は東京近辺ではNO.1。アーケードの通路は単純なT字型だが、T字の縦棒にあたる直線が曲がっていて、複雑に。天井の高いトップライトも気持ちがいい。マンガ「こち亀」の秋元修さんが子供のころ遊んだ場所で、マンガにもでてくる。

      DSC04475_1

      DSC04483_1

DSC04488_1

      DSC04426_1

DSC04423_1
(住所:東京都葛飾区亀有3丁目20-7近辺)

↑このページのトップヘ