夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:古民家

  0306_DSC02096_1
西片2丁目に今ものこる古い2連長屋。西側のウラガワ面も凄い。わずかなスペースにギュッとつまったデザイン。古い擁壁とレンガ塀が美しい。

   0306_DSC02106_1
(住所:東京都文京区西片2丁目24−3近辺)

  1113_DSC08140_1
富士見坂なしの単独としても面白い日無坂階段。下から登る風情もいいが、蔦の絡まる古民家と木造塀と階段姿が凄い。

1113_DSC08142_1

      1113_DSC08131_1

      1113_DSC08133_1

1113_DSC08144_1

1113_DSC08063_1
(住所:東京都豊島区高田1丁目23−18近辺)

DSC08264_1
桂林寺裏側の路地、おそらく寺所有道路なのか細い路地や面白い建物が残っている。豊かな要素が残る古民家長屋、玄関増築部分のカタチも面白い。

DSC08270_1
(住所:東京都文京区目白台3丁目5近辺)

DSC06837_1
中山道に面する家具センター、そのウラガワが要塞建築のようでカッコいい。増築増築でこうなったのか。いろんな屋根もあるがレンガ造りも木造民家もとりこんでいる。

DSC06819_01

DSC06828_1

DSC06845_1

1007_DSC06834_01
(住所:埼玉県桶川市北1丁目2−6近辺)

DSC07049_1
街角に残っていた、古いたばこ屋看板建築。瓦屋根との構成で、正面は狭いほうの通りに面している。色んな要素も詰まっていていい街角建築となる。

DSC07062_1

DSC07045_1

DSC07054_1
(住所:東京都葛飾区柴又1丁目6−1近辺)

0827_DSC02339_1
千駄木にある古民家、立ち姿も表情もいい。道路縁石に置かれた植木鉢植栽の並びがとても美しい陳列だ。

0827_DSC02338_1

0827_DSC02341_1
(住所:東京都文京区千駄木2丁目近辺)

   0819_DSC04579_1

0819_DSC04593_1
神保町の飲食店街、高いビルの合間にある古い民家飲食店の角。オレンジ街灯に、少し妖しい紫色が混じる表通り側、窓から灯りで作られる脇通りがカドで対比する。(住所:東京都千代田区神田神保町1丁目18−7近辺)

0819_DSC04620_1

0819_DSC04622_1
神保町、大通りと繁華街の抜け道。昔は無機質なビルや店舗だった思い出。1階だけ格子の和食屋と綺麗な看板が並び、奥の妖しい色も含めていい路地に変わっていた。(住所:東京都千代田区神田神保町1丁目4−17近辺)

DSC02353_1
千駄木2丁目の街角、色んな要素がある古民家。板張り、モルタル外壁にトタンと金属シャッター、植栽路地で街並みの繋がりを作る。

DSC02357_1

DSC02356_1
(住所:東京都文京区千駄木2丁目近辺)

0801_DSC02582_1
南馬込3丁目の台地上、比較的広い通りのY字路カドに建つ古民家。なかなか凄い現役、庭も綺麗に草が伸びて、敷地角のいけず石もアート、環境芸術のようだ。

0801_DSC02587_1

0801_DSC02583_1
(住所:東京都大田区南馬込3丁目近辺)

  DSC02373_1
根津2丁目、緑が絡む古民家長屋の路地。窓がどこかわからない凄い雰囲気のカドから入り、その先の路地も凄い。路地反対の建物カドもいい。

      DSC02374_1

      DSC02371_1

      DSC02370_1
(住所:東京都文京区根津2丁目近辺)

   古DSC00195_1
民家外観に緑が絡むお花屋さん。両隣の建物なくなり空き地で独立性がましている。緑の隙間の玄関から漏れる灯りがいい。

DSC00190_1

DSC00193_1
(住所:東京都文京区根津2丁目21−7近辺)

0602_DSC01394_1
堅川沿いにのこる古民家。首都高速7号小松川線を背中に背負い、かつての雰囲気を残す下見張板建物。なかなかと思いきや通りは旧千葉街道だった。

0602_DSC01401_1

0602_DSC01396_1
(住所:東京都江東区亀戸9丁目1−8近辺)

DSC09296_1
これも縦格子の一種か、福生の銀座通りにある建物。チラシ看板に「おうちミュージアム」とある。なかなかパワフルな、入口の向こうはミラクル。

DSC09295_1

DSC09297_1
(住所:東京都福生市本町23−2近辺)

DSC08775_1
旧日光街道、旧水戸佐倉道の広い交差点、築80年以上の日本家屋を改築した和食板垣。高い板塀を低くして、交差点空間に広がってイメージが一変。左脇にお茶とかき氷のTSUJI、右脇は新し路地で奥に場BAというバーと新しい建物の使いかたもいい。

DSC08793_1

DSC08783_1

      DSC08795_1

DSC08779_1
(住所:東京都足立区千住5丁目6−7近辺)

      0708_DSC04264_1
品川宿の旧東海道とその脇路地。この脇道、真中だけの敷石路地。途中に割烹神戸家のチープな看板。奥に行くほど古民家長屋で変わる、いい雰囲気の脇路地。

0708_DSC04251_1

      0708_DSC04269_1

      0708_DSC04270_1
(住所:東京都品川区北品川2丁目28−19近辺)

DSC02984_1
東長沼の旧川崎街道に面する古民家Kamiyaというカフェ。どうも閉業のようだが。赤いトタン屋根にトタン壁の青光りも美しく、向こうは瓦屋根の土蔵と木塀との対比もいい。

DSC02985_1

DSC02986_1
(住所:東京都稲城市東長沼799近辺)

DSC02975_1
少し離れるが見つけた、飲食店舗だと思っていたら、どうも個人邸。前庭の赤い橋で玄関にアプローチ、素晴らしい。(住所:東京都稲城市東長沼近辺)

     DSC03511_1
北千住駅東側、住宅街にある路地裏寺子屋rojicoya。古民家改装のカフェでいろんな和イベントをやっている。かなり古い建物をうまく改装、コンクリ平版飛び石からのアプローチは美しい。

DSC03507_1

      DSC03517_1

DSC03504_1
(住所:東京都足立区千住旭町36−1近辺)

      DSC00215_1

      DSC00231_1
抜け道にあるL字型階段、地形的位置で景観もスゴイ。上から下ると住宅間道から階段を下りて曲がる所で崖下風景が広がる。曲がった先の緩やかな長い階段、夜はくらく雰囲気もいい。上り口、横の古民家のブロックがカッコいい。

      DSC00198_1

      DSC00206_1

      DSC00209_1

      DSC00211_1

DSC00227_01

      DSC00223_1
(住所:東京都大田区中馬込3丁目25−15近辺)

DSC03806_1
神田神保町の内路地に面する古い建物。路地面と右側側面はトタンに囲まれているが、左側側面は下見張りの板外壁が見える。路地と建物の僅かなスペースに植栽がいい、室外機も隠れているが。

DSC03802_1
(住所:東京都千代田区神田神保町2丁目近辺)

0908_DSC02866_1
川越街道の白子宿、ここは少し外れるかもしれない。白子川近くの牛房通りに建つ蔵のある古民家。美しい木塀に大きい建物なのに低い瓦屋根、ポイントになる立派な蔵。通りに対して完璧な立ち姿。

0908_DSC02868_1

0908_DSC02865_1
(住所:埼玉県和光市白子1丁目近辺)

↑このページのトップヘ