夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

カテゴリ:神奈川県 > 横浜市港北区 

DSC02359_1
妙蓮寺駅の前にあり、駅の名前になっている長光山妙蓮寺(日蓮宗)。山門を入ると別世界の参道と広い駐車スペース。駅前の踏切りの界隈と対比する境界がそこに。

DSC02360_1

DSC02361_1
(住所:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1−5近辺)

0317_DSC09090_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。高低差30mの台地上にたつ高田天満宮。山の上で樹木も多く、木々の隙間から、参道の通りから見える低地の街並灯りがいい。

0317_DSC09097_1

      0317_DSC09094_1

0317_DSC09092_1

0317_DSC09086_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西3丁目25−1近辺)

      DSC09061_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。高田西3丁目の地形、借景の景観がいい。手前に階段と擁壁があり、遠景の早渕川の低地が借景となる。

DSC09057_1

DSC09059_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西3丁目近辺)

0212_DSC09064_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。高田西の造成地、何故か緩やか曲面道路が段違いで並ぶ。効率だけだと並ぶことのないところが面白い。上道路から見ると、マンション灯りで強調され、曲面道路が包み込むようなカタチで、その先の遠景と対する姿がいい。(住所:神奈川県横浜市港北区高田西3丁目近辺)

DSC09032_001
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。低地からの高低差約38mの高田西4丁目。屋根よりも高い駐車場がある。車越しの斜面都市風景も面白いが、乗り出してみる広がる斜面都市の住居群の漏れる灯りは美しい。対岸に真ん中にゴルフ場、左に鉄塔、右の病院の塔が見える。

DSC09029_1

DSC09027_1

DSC09037_001

高田5屋根より高い駐車場から_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西4丁目44−19近辺)

0205_DSC09041_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。高田西4丁目の住宅地、脇の階段で住宅地と緑の境界を上がる。曲がった先に緑のトンネルがある。抜けた先に広がる高田西5の斜面都市。

      0205_DSC09046_1

      0205_DSC09043_1

0205_DSC09040_1

0205_DSC09039_1

0205_高田4丁目階段と緑のトンネル_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西4丁目41−3近辺)

DSC09002_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。低地から約37mあがった高田西5丁目の住宅地階段。少し蛇行するやや幅広の路面はツギハギの階段。階段の特徴は少ないが、その先の遠景風景が素晴らしいところ。幾つかの下末台地の丘を乗り越えて横浜ランドマークタワーまで見える。

DSC09004_1

      DSC09008_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西5丁目22−10近辺)

DSC08964_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。下末台地の先端、手前の岬が見えてその先の高田西公園の山状の岬がみえる。坂道越しだと詰まってみえる斜面都市。

      DSC08962_1

高田_高田西公園_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西5丁目40−7近辺)

0123_DSC08946_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。低地の幹線道路を歩いていると出てくる凄い擁壁。高田西と東山田町の下末台地先端の境界階段。台地の高低差の境界、町との境界と二重の境界に位置する。

      0123_DSC08954_1

      0123_DSC08958_1

      DSC08957_1

0123_高田西_東山田町_境界階段_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西5丁目41−18近辺)

1102_DSC07014_1
大豆戸町と大倉山の丘陵上にある大豆戸堀上公園のY字路。真ん中に大きな木があり、右は階段、左は坂道で下ってゆく立体Y字路。背後の低地が左右で繋がる、豪快な借景Y字路。(住所:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目32−3近辺)

   1029_DSC07075_1
樽町の丘陵斜面、新幹線トンネルの脇の曲がり階段付きの坂。曲がった先の低地風景が続く豪快な坂道風景。

      1029_DSC07072_1

   1029_DSC07092_1
(住所:神奈川県横浜市港北区樽町1丁目7−14近辺)

1027_DSC07009_1
大豆戸町の丘陵、階段脇道から見る段差風景。手前の擁壁段差の緑色と対比するマンションの灯り、そして遠方の低地と丘陵。切り取りもあるがどこか囲まれた世界を覗いた感じの風景。(住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町17−11近辺)

DSC07122_1
大曾根の丘陵の複雑な地形の窪みを高い位置から覗く。丘陵の複雑なヘリ際がなんとなく感じられ、遠方の斜面都市と鉄塔が輝いて見える。

   大曾根から_1
(住所: 神奈川県横浜市港北区大曽根1丁目2−6近辺)

1023_DSC06988_1
太尾市之坪町会子供の遊び場、面白い名前の広場。旧町名で太尾町字市之坪とよんだようだ。建物は市之坪町会事務所でウラガワのトタン壁で接し、ライトアップ。広場の遊具とトタン壁の並びが美しい。(住所:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目30−6近辺)

DSC06994_1
大倉山と大豆戸町の境にある高低差ある階段。ほぼ直線状で約22m上がる豪快な階段。下から+8m、12m、16m、22mと見える景色も変わる。

DSC06999_1

DSC07005_1

DSC07007_1

DSC07011_1
(住所:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目31−5近辺)

1018_DSC07045_1
師岡神社の北側に師岡貝塚の権現山がある、すぐ北に抜け道みたいなところから広大な地形と風景が見える。北斜面が暗く見え、谷間の先の南斜面が明るい。それなりの高低差なのに左右水平が広大な風景。その斜面下、崖地からの斜め風景もいい。

1018_DSC07059_01

   1018_師岡町から_1
(住所:神奈川県横浜市港北区樽町1丁目4−11近辺)

1013_DSC07114_01
大倉山駅から近く、台地を東急東横線が切り取り。大曾根の高いところから対面する窪地を見る。住宅の灯りと緑と地形が美しい斜面都市。

1013_スリバチ地形_1
(住所:神奈川県横浜市港北区大曽根1丁目2−2近辺)

DSC07129_1
大倉山の商店街、街角Y字路のとんかつ屋。隅切り壁に街灯の影が映り込み美しい。左側はほとんど影で見えないくらい、左右のコントラストもいい。(住所:神奈川県横浜市港北区大曽根1丁目15−10近辺)

DSC07142_1
大倉山駅の西側、大倉山・大曾根台の丘陵をずっと上がってゆく坂。約34m(ビル11階分)上がった所から、今度は11m(ビル3.5階分)下がる4住居にアプローチする3つの階段。背後に丘陵地形の谷間と低地の絶景を背負う。

DSC07136_1

DSC07143_1

大倉山から02_01
(住所:神奈川県横浜市港北区大曽根台1近辺)

DSC07092_1

新幹線から見える樽町丘陵斜面に建つ、凄い人工地盤上のアパート群。人工地盤上の外部通路2階部分を壁で囲い、その他にフレーム内を増築していて凄い構成。斜面上がってみると駐車場上に人工地盤、5つの荘を鉄骨通路で結ぶんでいて、ちゃんとした計画的建物群だった。

DSC07082_1

   DSC07079_1

DSC07054_1

      DSC07068_1

   DSC07066_1

      DSC07063_1
(住所:神奈川県横浜市港北区樽町1丁目近辺)

↑このページのトップヘ