2017年03月12日 夜散歩のススメ1021「高層ビル街の線路脇店舗群」 周囲は高層ビル群、背後に線路がある、横浜市中央卸売市場の場外卸業者店舗。よく残っているというかヘタ地的なのか。横浜は海の近くからか、都市のヘリ際に不思議な建物群が残っている。(住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町17-5近辺) タグ :横浜市神奈川区栄町場外卸業者店舗横浜市中央卸売市場高層ビル群集落夜散歩
2017年01月26日 夜散歩のススメ0991「立体箱構成のバラック舟屋集落」 横浜市神奈川区子安の京浜工業地帯の運河に面する舟屋集落。近くの看板には、わが町 かながわ 50選 「子安浜と漁船」で昔ながらの漁船の風情と、現在のビルが共存する風景とある。立体箱構成のバラック建築の凄さは、水路反対側からの風景が最高である。 舟屋と舟屋の間には隙間があり、そこから船着き場へ通れるようになっている。 橋から見える風景も凄い。(住所:神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目174-9近辺)この辺りは、船宿はコンクリートの倉庫群の上に増築しているタイプである。同じエリアながら少し建て方、構成が違う。(住所:神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目93-5近辺) タグ :横浜市神奈川区子安通子安浜漁船舟屋集落立体箱構成バラック夜景空間ベスト
2016年12月29日 夜散歩のススメ0970「遺跡壁のような店舗長屋」 横浜市中央卸売市場の周辺にある、長屋店舗群。道路が線路を潜るために下がり、裏から見ると壁面がオモシロイことになっている。連なる壁が開口部も少ないこともあり、遺跡の壁のようでもある。 反対側というか表側もいい感じだ。(住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町89 近辺) タグ :横浜市神奈川区栄町横浜市中央卸売市場長屋店舗群壁面店舗夜景空間ベスト
2016年12月27日 夜散歩のススメ0968「立体道路の円形スロープ」 京急新子安駅前にある神奈川産業道路の円形スロープ。道路の高低差を繋ぐ、円形で綺麗なスロープ、駅前にあるのは珍しい。構築物として美しいが、円形の丸い広場は車の方向転換にしか使えない。もったいないともいえるが、都市の隙間としてどこか魅力的でもある。(住所:神奈川県横浜市神奈川区子安通2丁目249近辺) タグ :神奈川県横浜市神奈川区子安通京成新子安駅前神奈川産業道路円形スロープ
2016年12月25日 夜散歩のススメ0967「入江川橋下の反射する街灯り」 横浜の反町から横浜市中央卸市場、子安、生麦、国道まで歩く。純粋な夜散歩として実に数か月ぶり。その分、見るものが新鮮にみえてくる。写真は入江川にかかる橋「ほのはし」、その下の水の流れ、船止めの丸石、そこに反射する街灯りがとても綺麗だった。(住所:神奈川県横浜市神奈川区神奈川2丁目4−4近辺) タグ :神奈川県横浜市神奈川区神奈川入江川橋ほのはし
2013年02月05日 夜散歩のススメ0081「六角橋商店街、いろいろな門と天井」 東急東横線白楽駅の近くにある六角橋商店街、中通りの雰囲気はやはり文句なしにイイ。 商店街が長いこともあり、それぞれ屋根が違っていたりいる。また長いため幾つもの道路と交差したり、中通りに入る入口がたくさんある。 それぞれ色々な門がある、並べてみてなかなか面白くいい感じだ。 長く細い路地はそれぞれのエリアで屋根の形状が違う。ここは一番駅から遠いほうの天井、白くトップライトが綺麗な天井。 (住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目エリア) タグ :横浜市神奈川区六角橋六角橋商店街商店街通り路地裏路地ゲート看板商店街遺産ベスト60