夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

カテゴリ:神奈川県 > 横浜市神奈川区

1210_DSC06757_1
白幡南町1丁目の長い階段。下の方で脇道やマンションのアプローチ階段、裏階段と曲りながら複雑に絡む。古い階段にうまく融合している面白い階段。上の方は直線階段に近く、遠方も見えいい景色。

1210_DSC06788_1

   1210_DSC06775_1

   1209_DSC06784_1

1209_DSC06773_1

1210_DSC06755_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡南町1−12近辺)

1202_DSC06679_1
鳥越の台地上に建つ孝道山。人工地盤のテラス上に本堂・大黒堂、さらに上がった一番上に仏舎利殿がある。近くに東神奈川駅周辺のビル群、遠くに横浜みなとみらいのビル群が見える。

1202_DSC06669_1

1202_DSC06677_1

1202_DSC06672_1

1202_DSC06673_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区鳥越38近辺)

1201_DSC06808_1
しらはたの森プレイパークのからみえる台地対岸の街並み。木々の間から見える家並み風景が面白い。面する住宅の間のアプローチ細道もいい。

      1201_DSC06807_1

1201_DSC06811_1

      1201_DSC06814_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡西町33−33近辺)

1123_DSC06738_1
権兵衛坂脇の高低差ある崖地。古い直線階段の上からみる景色が美しい。谷間も見えて下末吉台地の複雑な盛り上がりも見える。手前に階段も入るし、崖地の突端も入る珍しい場所。

1123_DSC06735_1

      1123_DSC06742_1

1123_DSC06741_1

1123_DSC06739_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡南町18−4近辺)

      1107_DSC06731_1
下末吉台地のクビレ、切通しみたいな道路(権兵衛坂)を挟み、向い合うV字階段。一つは立町みはらし公園への古い階段、もう一つは住宅地の新しい階段。違いながら対比するとどこか似た階段。

      1107_DSC06729_1

      1107_DSC06717_1

      1107_DSC06719_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡南町18−15近辺)

DSC06758_1
崖上道路から綺麗にみえる白幡南町、白幡西町の斜面都市。囲まれた谷間と盛り上がる、複雑な下末吉台地の醍醐味。

DSC06765_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡南町2−7近辺)

DSC06689_1
東白楽駅から上った台地上から反対側の谷間が見える抜け道階段。白幡西町、白幡南町の下末吉台地が複雑な地形が綺麗にみえる階段。撮っていると帰り道の人が結構通っていた抜け道のようだ。毎日坂を上がるのは大変だろうけど、対価でみえる風景は素晴らしい。

   DSC06703_1

DSC06697_1

   DSC06695_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区鳥越55近辺)

  DSC06647_1
東白楽の駅から東側の台地を約33m上がる。車が通れない抜け道なのか、アプローチ階段かわからない連続並列階段。擁壁と建物と階段の構成がどこか城のようにも見えてくる。中間の家のから出てくる階段を支える1本の柱も面白い。

DSC06654_1

DSC06650_1

DSC06652_1

      DSC06824_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽近辺)

DSC06826_1
東白楽の駅から東側の台地を約33m上がる。下末吉台地の複雑な地形の斜面都市が綺麗に見える。手前に手摺と緑地帯、真ん中に電柱が入っても美しい借景。(住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽近辺)

      1012_DSC06804_1
白幡西町の立体Y字路、斜面地形で面白い。Y字路建物も船のような形態にみえてくる。電線もY字電線になっていて、船の帆のようにも見えてくる。(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡西町37−2近辺)

   DSC06657_1
東白楽の駅から東側の台地上がる、約33mといきなりには高い。車が通れない道上のほうに面白い、二重に並ぶ階段がある。専用階段だったのが共用になったような、どちらかが痕跡階段かわからない感じが面白い。隣接する赤茶のストライプ壁の家もいい。

      DSC06817_1

      DSC06825_1

  DSC06661_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽32近辺)

      0704_DSC02671_1
旧綱島街道に面する六角橋商店街、その裏側の通りにある六角橋仲見世通り。通りにある商店だけでも100店を越え、10年前よりも夜やっている飲食店も増えいる。通りとしても長く、それぞれの街区で天井デザインも違うが、安い蛍光灯と提灯で繋がる不思議な通り。

      0704_DSC02682_1

      0704_DSC02711_1

      0704_DSC02667_1

      0704_DSC02705_1

     0704_DSC02697_1

      0704_DSC02692_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目10−11近辺)

DSC02639_1
旧綱島街道に面する六角橋商店街の通り、比較的新しい商店街門が連続する。通りにつづく商店街の並び、町並みがいい。ところどころ内側にある仲見世通りへ誘う入口がある。

DSC02748_1

      DSC02740_1

      DSC02706_1

DSC02640_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目7−21近辺)

      DSC02642_1
六角橋商店街の白楽駅側の仲見世通入口。入るとL字に曲がりアーケード通路がつづく。そのウラガワからみる姿がとてもいい。

      DSC02641_1

   DSC02733_1

      DSC02645_1

      DSC02731_1

      DSC02725_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目7-21近辺)

0605_DSC02621_01
展望台広場のようなドンツキ部分、ここからの景色はいい。手前が少し窪んでいて緑も相まってV字に囲まれ、広がる景色。遠方にみえる下末吉台地も結構複雑。高い位置に立ち並ぶ鉄塔風景もいい。

   0605_白幡上町_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町18−5近辺)

0611_DSC02516_1
西大口の台地上から、左右を台地に囲まれ、一番低い真中通りが海へ向かう。ベイブリッチ、JERA横浜火力発電所の2つの塔も見え、海が近くなった雰囲気の景観。

     0611_DSC02519_1
手前右方向に、台地上からのぞけるクランク階段がある。階段の上からの風景もいい。

      0611_DSC02521_1
(住所: 神奈川県横浜市神奈川区西大口175−7近辺)

   0527_DSC02588_1
幅4m確保のためセットバックしたエリアが残るY字階段。色が違う緩やかなスロープの中間領域が妙に面白い。残地的な駐輪場、Y字路建物の立ち姿もいい。

      0527_DSC02600_1

   0527_DSC02585_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡向町近辺)

DSC02492_1
大口台遺跡近くの台地、駐車場からの借景。電柱・電線をあえて入れての借景。みなとみらいのビル群の遠景は同じでも見え方が違う2枚。最後はもっと全体を入れるとベイブリッチまで見える。

DSC02493_1

DSC02490_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区大口通96−2近辺)

0523_DSC02546_1
西大口の斜面地、Y字階段のさらに上からの景色。下末吉台地の入り組んだスリバチ状の地形、斜面地途中に中高層マンションで取り囲むが強調されている風景。小さくて見えづらいが、手前の階段踊り場に猫がこちらに向かってポーズをとっている。

0523_DSC02538_1

      0523_DSC02536_1

0523_DSC02549_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区西大口151−13近辺)

0521_DSC02574_1
白幡向町、台地下の蛇行道から上がるY字路階段。片側だけくの字に曲がる階段とY字路建物の部分が小さくてカワイイ。擁壁の上にブロック、トタンと小さいのに三層構成。

      0521_DSC02577_1

      DSC02578_1

0521_DSC02581_1

0521_DSC02573_1
(住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡向町23近辺)

↑このページのトップヘ