夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

カテゴリ:東京都23区 > 墨田区 

0312_DSC03284_1
荒川と旧中川の間にある夜のアスコン工場。サイロ下の搬入場だけの灯り、工場のサイロ、配管設備だけじゃなく、煙がでていると荒川土手脇の風景も変わる。

0312_DSC03293_1
(住所:東京都墨田区東墨田3丁目21−25近辺)

0225_DSC03263_01
住宅地をぬけると、少し高い東墨田公園越しに見える屋上に上がる巨大なスロープ。佐川急便荒川店の屋上への車のスロープで、緩やかに流れる。光る白い手摺が美しい。(住所:東京都墨田区東墨田3丁目4−45近辺)

0225_DSC03279_1
荒川土手上から陰になる東墨田3丁目の工場&住宅地。スカイツリーに対抗して墨田清掃工場の焼却塔が同じ大きさに見える。荒川対岸は高速道路のかつしかハープ橋が見える。これまた対比的な風景。

0225_DSC03274_1

0225_DSC03280_1
(住所:東京都墨田区東墨田3丁目14−16近辺)

0219_DSC03252_1
東墨田の荒川土手道路脇にある工場のヨコガオ。通りに面する看板壁部分に隠されたヨコガオ、屋根と階段屋根が立体的構成主義がいい。

0219_DSC03261_1

0219_DSC03259_1
(住所:東京都墨田区東墨田3丁目11近辺)

0218_DSC03245_1
東墨田の荒川側、このあたりには工場が残っている。奥に幾つかの棟があり、あいだに屋根をかけていい感じの空間構成、表情を生んでいる。

0218_DSC03246_1

0218_DSC03233_1
その他にもいい感じのトタン工場がある。(住所:東京都墨田区東墨田3丁目近辺)

0218_DSC03204_1
2丁目にも工場が多く、開口部が多いトタン工場がいい感じ。(住所:東京都墨田区東墨田3丁目近辺)

0218_DSC03189_1
八広6丁目にあった増築建物。増築ぷりも凄いが、不思議なフレームが壁だけじぇなくて屋根にまでもダブルスキンみたいだ。春夏になるとどんどん緑に浸食される。

0218_DSC03194_1

0218_DSC03193_1
(住所:東京都墨田区八広6丁目近辺)

0216_DSC03169_1
八広にあるY字路に建つ増築建物、見事なトタニズム小屋。いろいろな角度の建物、電柱に少し曲がった掲示板、室外機とさらに混雑している。

0216_DSC03183_1

0216_DSC03171_1
(住所:東京都墨田区八広6丁目近辺)

DSC03160_1
東京都23区では少なくなったギザギザ屋根(青木ヱボナイト製造所)。変形5連ギザギザ屋根で、片流れのギザギザの間に切妻屋根が入る。

0215_DSC03157_1

0215_DSC03153_1

0215_DSC03161_1
(住所:東京都墨田区八広6丁目38−5近辺)

  0210_DSC03077_1
イルミネーションはあまり興味がなかったが、これは見たかった。牛嶋神社のライトアップ「竹あかり(1月31日まで)」。東の参道はスカイツリーを借景に竹毬が浮かぶ。スカイツリー灯りも下は見えないので一緒に浮いて見える。

      0210_DSC03075_1

0210_DSC03102_1

   0210_DSC03082_1
(住所:東京都墨田区向島1丁目4−5近辺)

0209_DSC03063_1
牛嶋神社のライトアップ「竹あかり(1月31日まで)」。南からの参道からは鳥居越しに東への参道ライトアップを撮る人がいて、まるで演劇中の舞台のようだった。

0209_DSC03090_1

0209_DSC03091_1
(住所:東京都墨田区向島1丁目4−5近辺)

0206_DSC03034_1
隅田川橋梁脇を通り、両岸で潜るすみだリバーウォーク。東京ミズマチのテラス側と繋がらないのはもったいない。反面、高速と隅田川橋梁との立体交差が面白い。ちょうど工事中の仮設パネルが輝く。源森川の枕橋からみると新しくなった源森川水門も入りさらに交差した感じとなる。

0206_DSC03033_1
(住所:東京都墨田区向島1丁目1−5近辺)

0203_DSC03040_1
隅田川橋梁脇にできた、すみだリバーウォーク。橋梁を潜りながら隅田川渡る。高速道-吾妻橋-浅草駅周辺ビル群-隅田川橋梁で囲まれた、浅草ウラガワの世界が美しい。昔は川向こうとよばれた場所から。すみだリバーウォークは竹あかりライトでライトアップされていた。

DSC03036_1

DSC03030_1
(住所:東京都墨田区向島1丁目1−4近辺)

DSC02212_1
八広中央通りにはなかなかいいY字路がある。赤い装テンに青い壁のY字路建物の隅切りカドがいい。

DSC02210_1
(住所:東京都墨田区八広1丁目43−12近辺)

      0725_DSC02247_1
京島3丁目の路地。路地と建物の塀などなく、外壁、バルコニー、何かの店舗開口部も入る、どこか色気もある路地。ここから手前の通り、そして明治通りの裏側、表通りとみていくと、このあたりの栄えていた雰囲気がわかる。

DSC02245_1

DSC02244_1

DSC02242_1

DSC02238_1
(住所:東京都墨田区京島3丁目12−11近辺)

0722_DSC02216_1
曲がる八広中央通りから、分かれて曲がる脇道のY字路。鋭角地は物置みたいな建物で、脇道側の壁面が凄い。

0722_DSC02219_1

0722_DSC02220_1
(住所:東京都墨田区八広3丁目4−4近辺)

DSC02254_1
歩いて楽しい、京島1丁目の幅がある蛇行道。都道465号の交差点から京成曳舟の駅に向かう蛇行道。

DSC02252_1

DSC02255_1

DSC02256_1
(住所:東京都墨田区京島1丁目50−12近辺)

DSC02078_1
東京都23区では無くなったと思っていたギザギザ屋根を八広で発見(青木ヱボナイト製造所)。まだ利用しているのか、数年前までは稼働していた雰囲気。変形5連ギザギザ屋根、煙突や受電建物もあり夕暮れのシルエットもいい。

DSC02092_1

DSC02071_1

DSC02072_1

DSC02084_1
(住所:東京都墨田区八広6丁目38−5近辺)

0713_DSC02135_1
東武伊勢崎線の鐘ヶ淵駅西口前、大きく見ると7差路に線路が絡む。ゲート型遮断機越しに線路と4叉路が見える。鐘ヶ淵通りは計画道路で広がり街並みが変わってゆく。

0713_DSC02133_01
(住所:東京都墨田区墨田2丁目10ー14近辺)

0709_DSC02147_1
旧玉ノ井の雰囲気が少なくなった今、緩やかにイロケある曲がりのいろは通り。一本入った脇道にもいい灯りと壁の新しいお店も。

0709_DSC02146_1

0709_DSC02153_1

0709_DSC02155_1

0709_DSC02158_1

0709_DSC02161_1
(住所:東京都墨田区墨田3丁目5−14近辺)

0629_DSC02206_1
八広中央通りの交差点、Y字路部分の建物。左の分かれ道は蛇行道、角に看板と出入口があることで正面性が増すY字路建物。

0629_DSC02205_1

0629_DSC02203_1
(住所:東京都墨田区八広5丁目28−17近辺)

↑このページのトップヘ