夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

カテゴリ:神奈川県 > 川崎市高津区 

   0318_DSC00687_1
宗隆寺古墳群下の斜面に建つ幾つかの住宅への階段。結構長い階段で斜面を蛇行しながら、上にはアパートにもいけるが、段々と落ち葉に埋もれる。上からの遠景景色はいい。

      0318_DSC00670_1

     0318_DSC00685_1

      0318_DSC00682_1
(住所:神奈川県川崎市高津区下作延1丁目10−31近辺)

      0317_DSC00653_1
宗隆寺古墳群下の斜面に建つ幾つかの住宅への階段。結構長い階段だが下の方が綺麗なS字階段となっている。よく見るとブロックと平版の置き階段という珍しい階段。

      0317_DSC00704_1

     0317_DSC00656_1
(住所:神奈川県川崎市高津区下作延1丁目10−20近辺)


0311_DSC00404_1
東急田園都市線脇のL字階段から、囲まれた世界が見える斜面都市。階段曲がった先も凄いけど、ここからは稜線向こうの遠景も見えて凄い風景。

0311_DSC00410_1

0311_DSC00415_1

0311_DSC00421_1
(住所:神奈川県川崎市高津区下作延2丁目23−30近辺)

0229_DSC00623_1
南武線と田園都市線で分割、北西方向エリアにある溝の口駅西口商店街。溝の口に住んでいたころはここは通勤路だった。その頃からある八百屋⁺立ち飲み屋、その他増えた立ち飲み・飲屋でにぎわっている。暗渠もY字路もある面白いところ。

0229_DSC00768_1

0229_DSC00631_1

0229_DSC00627_1

0229_DSC00628_1
(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目7−13近辺)

0228_DSC00595_1
南武線と田園都市線で分割、北西方向エリアにある溝の口駅西口商店街。南武線越しの長い透明トタン壁姿もいい。駅反対の入口も線路と対比していい。

0229_DSC00597_1
(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目4−3近辺)

      DSC00449_1
下作延にある面白い階段、下部と上部で特徴がが違う。下部部は緩やかに曲がりバラバラ感がある二重階段、片側の階段が妙に細かい。上部は道路に彫り込んだ感じで、平瀬川の谷間と対岸の台地も見え美しい。

      DSC00459_1

      DSC00497_1

     DSC00473_1

      DSC00492_1

      DSC00441_01
(住所:神奈川県川崎市高津区下作延4丁目17−3近辺)

   1227_DSC04799_1
蟹ヶ谷の地形は、大きな谷間に小さな谷間が幾つかついている。その小さい方の谷間だが造成した集合住宅の壁、少し角度がついていて階段と道がそれに沿って流れていく。

      1227_DSC04788_1
(住所:神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷63−3近辺)

1225_DSC04744_1
道に迷って、駐車場先にいきなり広がる谷間地形。すごい斜面都市だった、蟹ヶ谷。絶壁の擁壁と緑の斜面、住宅とマンション群と詰まっていた。どこかエッシャーの絵のような絶壁擁壁から覗いた世界。

   1225_蟹ヶ谷01

   1226_DSC04751_01
 (住所:神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷97−91近辺)

0110_DSC01130_1
以前住んでいたことのある溝の口。普段見慣れていてるが、ここの駐輪場ビルがなかなか凄い。4階建てで屋上へも自転車が止められる。その2階、4階への自転車橋が繋がる。めちゃめちゃなのにちゃんと収まっているのも不思議。(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目3−14 近辺)

0105_DSC01076_1
溝口駅近くにある溝の口駅西口商店街。焼失で短くなってかなりたつが、残ったところだけでも雰囲気を保っている。Y字路のカタチになっていて一つが暗渠道になっている。Y字路と屋根の重なりに暗渠、それに立ち飲みや焼き鳥屋。さらに新しい店もポツポツできている。

0105_DSC01109_1

0105_DSC01082_1

0105_DSC01100_1

0105_DSC01120_1
(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目4−5近辺)

1126_DSC01024_1
溝口の路地と暗渠のY字路、双方違いがあるのに、どこか似ている通りになっている。幅は曲りが似ているが、電柱などで上下が写真状で切れているから。右側の暗渠は駅方向で結構人がとおる。(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目24−20近辺)

DSC01045_1
その先の暗渠交差点。複雑でどちらが暗渠か路地かわからない。(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目27−13 近辺)

DSC01011_1
近くの溝口神社の参道、ここも美しい。(住所:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目25−1)



     DSC02299_1
南武線と田園都市線で分割され、その北西方向エリアにあるのが溝の口駅西口商店街」、やっぱりもの凄い。暗渠の曲面に沿うように屋根があり、さらにつけたした屋根の組み合わせが凄い。その間の電柱は斜め材も含めて木造電柱だったりする。

DSC02286_1
屋根がついた入口、焼失により一部なくなり、脇道も新しくなったが、ここからオモシロイ世界が広がる。

DSC02288_1
比較的新しい店もできたり、古くからある立ち飲み屋もあるいいところ。

   DSC02322_1
Y字路のところにあるのが「佐保田青果」。

0414_DSC02324_1
ここは昼は八百屋、夜は立ち飲み屋という面白いところ。

     DSC02319_1
この暗渠が曲がる脇道のところ、屋根が複雑にからみ、また柱もあって、空間のエリアの面白さ、床の暗渠の動きといろいろ重なっていい。

     DSC02301_1

     DSC02316_1
こちらは、脇道の入口、向かった先の左側が駅方向。

   DSC02308_1

DSC02294_1
こちらはもう一つの線路脇道方向から。

DSC02310_1
最後の線路脇道の入口から。立ち飲み屋がみえる。(住所: 神奈川県川崎市高津区溝口2丁目4近辺)


      1008_0242_1
神奈川県の溝の口を探索していて見つけた、ねもじり坂からの脇道、
その下がった所の246号線の歩道橋。坂道の角度と歩道橋の関わり方が構築物的にかっこいい。(住所:神奈川県川崎市高津区下作延2丁目30−1近辺)


0914_0942_1
ガード下学会のオファーを受け、高津―溝口をいろいろ歩きました。夜になり高津駅周辺で銭湯を見つけました。夜の散歩では銭湯の入口って傘ロッカーがあるだけで、かなり美しいところなる。(住所;神奈川県川崎市高津区溝口3−8−13)

↑このページのトップヘ