夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2020年09月

      DSC04301_1
最近のなかではピカイチ、枝川1丁目の路地たち。歴史的にも興味深いが所だが、路地にバルコニーが出ていたり、生活路地の多様な姿を見せる。新しい材料の路地風景ながり、多様な街灯りが混じり美しい。

      DSC04302_1

DSC04309_1

      DSC04315_1

      DSC04317_1
(住所:東京都江東区枝川1丁目近辺)

0930_DSC04274_1
西荻一番街の街角にある増築看板建築。時期の違いや店舗改装で多様だが、繋がっているようだ。2階部分の白壁がズレながらベースのようでもあり。角のフランス料理屋の1層も気になる。

0930_DSC04279_1

0930_DSC04277_1
(住所:東京都杉並区西荻北3丁目14−6近辺)

   DSC03313_1
板橋区中台で前野川跡の谷間、面白い地形。以前はこのY字路階段の真ん中に赤い面白い家があった。消失して左右の先が良く見えるようになり、階段Y字路の構成が良く見える。斜面地特有の階段とY字路。

     DSC03308_01

      DSC03302_1
(住所:東京都板橋区中台1丁目近辺)

0928_DSC04634_1
葛飾区と足立区の区界を流れていた古隅田川。街区のカタチがのこりところどころ緑道となっている。右側の緑道の真ん中が区界、左へ亀有駅へといく中通り商店街。繊細なシャッター絵がいい。

0928_DSC04635_1
(住所:東京都葛飾区亀有5丁目24-1近辺)

0928_DSC04596_1
足立区中川3丁目住宅街のラーメン屋さん。アルミフレームの赤いアクリルテントと目立つ。角地で両側入口で街角照明のようになっている。(住所:東京都足立区中川3丁目1-13近辺)

0927_DSC03778_1
神保町駅の北側、水道橋駅へ白山通りの飲食店街。飲食店が並ぶ大通りで視線も遠くまで見渡せる通り。ギラギライメージだったが少し落ち着いた雰囲気で街路樹も綺麗。(住所:東京都千代田区神田神保町2丁目26−8近辺)

0927_DSC03963_1
綾瀬川をはさんで距離がある西側の加平第二ランプ。そこから伸びる高速ガードのジャンクション部がいい。ちょうど青い送水管が2本からんで、赤い高速ガード対比。ダイナミックな曲線と直線、川を挟んで見え方も違う。

0927_DSC03954_1

   0927_DSC03957_1

0927_DSC03949_1

0927_DSC03944_1

0927_DSC03959_1
(住所:東京都足立区加平2丁目2−8、西加平1丁目5−14近辺)

0926_DSC04333_1
都営辰巳1丁目アパート、ここにも階段室タイプがある。夜の団地灯りは階段室タイプの光が美しい。凹んだところの照明で壁が光り、斜めの階段姿が浮き立つ。給水塔と高層ビル灯りとの対比風景も珍しい団地。

0926_DSC04336_1

0926_DSC04338_1

0926_DSC04334_1
(住所:東京都江東区辰巳1丁目8−29近辺)

0926_DSC04509_1
亀有ゆうろーど(亀有銀座商店街)の交差点にたつ、フルーツショップ みのりや。鋭角敷地にコーナー中間部が半円形。フルーツの壁画で、Y字路建物として立ち姿も面白い。(住所:東京都葛飾区亀有3丁目20−9近辺)

0925_DSC04023_1
中央本町、都営団地前の2連の商店長屋。かなり古い感じでやっているかどうかわからないが。少し漏れる灯りと夜の暗さでいい雰囲気。

0925_DSC04022_1

0925_DSC04021_1
(住所:東京都足立区中央本町4丁目14−15近辺)

0925_DSC04590_1
そんなに多くはないが、たまにとても惹かれる交差点がある。何がいいのか?この微妙なズレ、歩道白線の流れるような線、街角建物の看板ライト。住宅地と店舗が混じる街角、なぜこのようなズレか惑わされる。(住所:東京都足立区中川3丁目1−14近辺)

0924_DSC04542_1
いい感じの妖しい色が混じる亀有駅脇のガード下。反対側からはガード上にライトアップされたイトーヨーカドーのマークが頭を出す。セットのようで面白い。

0924_DSC04545_1
(住所:東京都葛飾区亀有3丁目26-1近辺)

0924_DSC04349_01
豊洲と有明の間に浮かぶ東京港旧防波堤の東端。もともとは静隠な内港を作るために1941年に造られた防波堤。今は東雲運河にある細長い緑地帯島。芝生越しの有明親水海浜公園東入江の先に見える。背後のビル街灯りが木々の隙間から漏れる。(住所:東京都江東区東雲1丁目7−45近辺)

0923_DSC04236_1
善福寺川脇に建つ不思議な建物、アパートか。2階のサービスバルコニーに、非常階段へのバルコニー。柱だけじゃなくて配管の縦線がいろいろ重なる。川の流れにあう水平の窓もいい。そういった意味では縦線が多いのは川の横線と対比して目立つ。

      0923_DSC04235_1

0923_DSC04237_1
(住所:東京都杉並区善福寺2丁目32近辺)

      0923_DSC03659_1
汐見坂脇にある中央五丁目公園、斜面にある公園。滑り台横の階段に左右からの影で面白い。汐見坂越しの台地も見えて景観風景もいい公園。

0923_DSC03662_1
(住所:東京都大田区中央5丁目14−1近辺)

0922_DSC03814_1
神田神保町3丁目の狭い路地に面して三段階にセットバックしている建物。横の建物がなくなりヨコガオが見える。見えた屋根がなかなか素敵な山型三連続屋根に庇。トタン壁も端正で綺麗にみえてくる。

0922_DSC03815_1

  0922_DSC03810_1
(住所:東京都千代田区神田神保町3丁目近辺)

0922_DSC03386_1
中台3丁目の立体Y字路、先端に白いボックスがある建物で、その上に展示物のように植栽ボックスが置かれている。背板の緑トタンもいい感じなY字路建物。。(住所:東京都板橋区中台3丁目17近辺)

0921_DSC03666_1
近くの稲荷社の境内で珍しい黒い鶴が捕らえられ、将軍家に献上、その吉兆を象徴した名が由来との蓬莱坂。一直線に豪快に台地を下る古い坂道。横からみる谷頭にあたる地形の斜面住宅街もいい。

0921_DSC03665_1

0921_DSC03669_1

0921_蓬莱坂_1
(住所:東京都大田区中央5丁目28−16近辺)

      0921_DSC03344_1
旧前野川の河谷をくだる坂道。谷間におりてゆく細道で、下にいくほどアプローチ階段が左右に増えてくる。坂道と階段という地形から現れた風景。

0921_DSC03345_1
(住所:東京都板橋区前野町6丁目60−10近辺)

DSC03938_1
加平ランプと高速道路、円と線の隙間にある加平パーキングエリア。太い柱に仮設建築みたいな外壁、工場や倉庫ぽいが隙間にうまくはまっている。

DSC03934_1

DSC03936_1
(住所:東京都足立区加平1丁目2−1近辺)

↑このページのトップヘ