2020年05月31日 夜散歩のススメ2584「幅広で豪快な、鋭角曲がり階段」 人込みを避けての夜散歩。三田用水跡の高い所から下がる階段。隣接の家と一緒に新しくなったが、鋭角に絡む。踊り場から左の家にもアプローチでくの字に曲がる。幅広で豪快な鋭角曲がり階段。 (住所:東京都目黒区青葉台2丁目6−7近辺) タグ :目黒区青葉台鋭角曲がり階段階段曲がり階段鋭角階段幅広階段
2020年05月31日 夜散歩のススメ2583「アルミ扉格子から、路面に落ちる光」 人込みを避けての夜散歩。現代の格子、アルミ扉から光。扉そのものよりも路面に落ちる光、影が美しい。(住所:東京都文京区小日向2丁目19近辺) タグ :文京区小日向アルミ扉格子路面光影シャドータトゥー刺繍
2020年05月30日 夜散歩のススメ2582「くの字小路、野方 笑い地蔵尊」 人込みを避けての夜散歩。野方駅前商店街、野方本町通りとみつわ通りをつなぐ小路にある「野方 笑い地蔵尊」。戦後の苦しい生活のなか笑いを取り戻すとの願いと商店街繁栄祈願の地蔵尊。ブルー色の灯り街並みに赤い提灯がばえる。 (住所:東京都中野区野方5丁目18−13近辺) タグ :中野区野方野方笑い地蔵尊笑い地蔵尊野方駅前商店街くの字小路提灯ブルー街灯り
2020年05月29日 夜散歩のススメ2581「配線配管と機器が並ぶ赤壁」 人込みを避けての夜散歩。高円寺庚申通り商店街の脇路地。店舗側面の配管壁。空調配管のエアコン・ダクト、給排水配管と給湯器、電気配管とメーター・照明、配線配管と機器が整理され、赤壁に。(住所:東京都杉並区高円寺北2丁目22−11近辺) タグ :杉並区高円寺北配線配管機器赤壁配線配管高円寺庚申通り脇路地
2020年05月28日 夜散歩のススメ2580「二段テラスの緑道、公園から」 人込みを避けての夜散歩。総合ケアコミュニティせせらぎ、ライフピア西原の公園なのかオープンスペースに、台地上に二段テラスの緑道、公園がある。この通りがなかなかいい。ここから見えるビル、住宅群の向こうの高層ビル群もいい風景。(住所:東京都渋谷区西原1丁目40−11近辺) タグ :渋谷区西原二段テラス緑道公園総合ケアコミュニティせせらぎライフピア西原台地
2020年05月27日 夜散歩のススメ2579「ポージングするジグザグ跨線橋階段」 人込みを避けての夜散歩。小田急線と地下鉄千代田線のまたぐ跨線橋のジグザグ階段。色と構成はどこにでもある道路の歩道橋と同じなんだけど、ジグザグ階段の一番下が斜めで、動きがあり、2つの曲面街灯も含めて、緑と闇の中でポージングしている感じだ。(住所:東京都渋谷区元代々木町5−3近辺) タグ :渋谷区元代々木町跨線橋階段ジグザグ階段階段歩道橋街灯
2020年05月26日 夜散歩のススメ2578「旧いもり川谷間に向かう坂道」 人込みを避けての夜散歩。旧いもり川谷間に向かう、周辺に緑が多く古い擁壁が残る坂道。対岸の大通り沿い高い建物も強調して谷間が見える。 (住所:東京都渋谷区広尾3丁目8−13近辺) タグ :渋谷区広尾谷間に向かう坂道坂道旧いもり川谷間旧いもり川谷間いもり川暗渠緑
2020年05月25日 夜散歩のススメ2577「上目黒氷川神社のトリック階段2」 人込みを避けての夜散歩。上目黒氷川神社東側参道のT字階段。地形的にも台地の先端部分に建つ面白いところ。ビルで埋めつくされているが、ぬける参道階段先の高速高架の風景が豪快。 T字階段はそれぞれが不思議な並列階段。脇道のほうは、並列はしているが敷地内の階段が曲がって行き来はできない。多重な階段でトリック階段みたいだ。 (住所:東京都目黒区大橋2丁目16−15近辺) タグ :目黒区大橋トリック階段上目黒氷川神社T字階段東側参道台地先端並列階段階段階段ベスト
2020年05月24日 夜散歩のススメ2576「旧河骨川の谷間街並み風景」 人込みを避けての夜散歩。参宮橋駅から少しいったところ、旧河骨川の谷間風景。それほどの高低差ではないと思っていた渋谷川支流、探せばいいスケールの感じのいい、坂道からの谷間街並み風景がある。(住所:東京都渋谷区代々木4丁目14−6近辺) タグ :渋谷区代々木旧河骨川谷間街並み風景谷間街並み風景河骨川暗渠
2020年05月23日 夜散歩のススメ2575「神泉の谷、横から崖線」 人込みを避けての夜散歩。神泉駅すぐのトンネル上の駐車場からみる神泉の谷。建物が埋まっているので崖線が横からみえる。駅前の白いビルの立ち姿もいい。(住所:東京都渋谷区円山町17-3近辺) タグ :渋谷区円山町神泉の谷段差崖線白いビル神泉駅前駐車場
2020年05月22日 夜散歩のススメ2574「旧空川谷間へ降りる階段と街並み」 人込みを避けての夜散歩。駒場1丁目の旧空川の谷間が見えるところ。新しい階段から暗渠に降りる。斜面地の植栽もちょうど華やいだ季節で、谷間向こうの低層住宅とその先にビル群の街並みが見える。(住所:東京都目黒区駒場1丁目14−11近辺) タグ :目黒区駒場旧空川谷間階段街並み暗渠空川暗渠植栽低層住宅ビル群
2020年05月21日 夜散歩のススメ2573「交差点から、計画道路途中でみえる景色」 人込みを避けての夜散歩。淡島通りの池尻4丁目33あたりの交差点。斜面地の計画道路途中で遠方までの景色がみえた。調べたらこの都道420号線鮫洲大山線は、環状六号線山手通りと環七通りの中間、補完する通りだった。(住所:東京都世田谷区池尻4丁目33−15近辺) タグ :世田谷区池尻都道420号線都道420号線鮫洲大山線計画道路拡張道路遠方景色交差点淡島通り
2020年05月21日 夜散歩のススメ2572「池尻の台地から、段差のある隙間風景」 人込みを避けての夜散歩。池尻に広がる台地の高低差。建物の間の階段風景、隙間先の風景。その先には遠景が見える。段差のある隙間風景は面白い。 (住所:東京都世田谷区池尻4丁目2−23近辺) タグ :世田谷区池尻池尻の台地隙間風景階段風景高低差風景階段崖線
2020年05月20日 夜散歩のススメ2571「鴬谷の小さなスリバチ公園」 人込みを避けての夜散歩。ラ・トゥール代官山の敷地一角にある鶯谷緑地。階段上からだと右側の壁で、高低差が強調される。瓢箪型の大きな丸が街灯で光って、一層囲まれた感がうまれている。(住所:東京都渋谷区鶯谷町19−11近辺) タグ :渋谷区鶯谷町スリバチ公園スリバチ公園鶯谷緑地囲まれた公園
2020年05月19日 夜散歩のススメ2570「バラバラな三つ揃い」 人込みを避けての夜散歩。駒沢通りと旧山手通り西郷橋の立体交差、手前の店舗の壁画がなかなかいい。間にあるフレンチレストランの洋風建物と含めて、バラバラな三つ揃いが不思議な風景。(住所:東京都渋谷区鉢山町14−10近辺) タグ :渋谷区鉢山町西郷橋立体交差駒沢通り店舗壁画洋風建物橋トンネル旧山手通り
2020年05月18日 夜散歩のススメ2569「緑に埋もれた、旧いもり川の谷間」 人込みを避けての夜散歩。緑に埋め尽くされている旧いもり川の谷間。対岸左の緑が多いところが羽澤ガーデンがあったところ。左側から渋谷清掃工場の塔、セルリアンタワー、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエアの頭の見え方で、台地と谷間の高低差もわかる。(住所:東京都渋谷区広尾3丁目近辺) タグ :渋谷区広尾旧いもり川の谷間旧いもり川谷間いもり川暗渠ビル頭高低差
2020年05月17日 夜散歩のススメ2568「いもり川暗渠のカクカク蛇行道」 人込みを避けての夜散歩。いもり川暗渠の蛇行が綺麗に見えるところ。片側の建物がセットバックで歩道と植栽スペース、そのためカクカク蛇行道がよく見える。 (住所:東京都渋谷区広尾3丁目10−1近辺) タグ :渋谷区広尾いもり川暗渠旧いもり川暗渠暗渠道カクカク蛇行道蛇行道
2020年05月16日 夜散歩のススメ2567「新緑の光に誘われて」 人込みを避けての夜散歩。台地上にある大橋住宅2号棟の公園へ上がる階段。新緑が光り、階段上がって引き込まれそう。階段は一番上で置石のようになり、春だけど落ち葉で埋もれている。階段の上の公園には別世界が待っていそう。 (住所:東京都目黒区大橋2丁目17−43近辺) タグ :目黒区大橋階段公園階段新緑の光大橋住宅2号公園棟置石階段
2020年05月15日 夜散歩のススメ2566「独立三角地のY字路」 人込みを避けての夜散歩。Y字路の中でも真ん中の建物や敷地が独立しているタイプがある。建物後ろに高架道路が通りる。後ろが光っていて独立性がましている。(住所:東京都港区南青山6丁目14−3近辺) タグ :港区南青山Y字路独立三角地三角地Y字路建物高架道路
2020年05月14日 夜散歩のススメ2565「微妙な曲面鉄骨、その先の道路模様」 人込みを避けての夜散歩。宮益坂と美竹通り交差する青山通りの五差路、そこを渡る横断歩道橋。今まで気がつかなかった、手摺部分の鉄骨が微妙に曲面だった。やわらかい微妙な曲面と光、その先の複雑な道路模様の交差点、実にグラフィカル。(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目16−1近辺) タグ :渋谷区渋谷横断歩道橋歩道橋曲面鉄骨微妙な曲面青山通り五差路