夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2020年05月

     0531_DSC01300_1
人込みを避けての夜散歩。三田用水跡の高い所から下がる階段。隣接の家と一緒に新しくなったが、鋭角に絡む。踊り場から左の家にもアプローチでくの字に曲がる。幅広で豪快な鋭角曲がり階段。

0531_DSC01287_1

   0531_DSC01285_1
(住所:東京都目黒区青葉台2丁目6−7近辺)

      0531_DSC09245_1
人込みを避けての夜散歩。現代の格子、アルミ扉から光。扉そのものよりも路面に落ちる光、影が美しい。(住所:東京都文京区小日向2丁目19近辺)

   0530_DSC01672_01
人込みを避けての夜散歩。野方駅前商店街、野方本町通りとみつわ通りをつなぐ小路にある「野方 笑い地蔵尊」。戦後の苦しい生活のなか笑いを取り戻すとの願いと商店街繁栄祈願の地蔵尊。ブルー色の灯り街並みに赤い提灯がばえる。

   0530_DSC01675_1
(住所:東京都中野区野方5丁目18−13近辺)

0529_DSC01768_1
人込みを避けての夜散歩。高円寺庚申通り商店街の脇路地。店舗側面の配管壁。空調配管のエアコン・ダクト、給排水配管と給湯器、電気配管とメーター・照明、配線配管と機器が整理され、赤壁に。(住所:東京都杉並区高円寺北2丁目22−11近辺)

0528_DSC01481_1
人込みを避けての夜散歩。総合ケアコミュニティせせらぎ、ライフピア西原の公園なのかオープンスペースに、台地上に二段テラスの緑道、公園がある。この通りがなかなかいい。ここから見えるビル、住宅群の向こうの高層ビル群もいい風景。

0528_DSC01478_1

0528_DSC01480_1

0528_DSC01482_1
(住所:東京都渋谷区西原1丁目40−11近辺)

  0527_DSC01524_1
人込みを避けての夜散歩。小田急線と地下鉄千代田線のまたぐ跨線橋のジグザグ階段。色と構成はどこにでもある道路の歩道橋と同じなんだけど、ジグザグ階段の一番下が斜めで、動きがあり、2つの曲面街灯も含めて、緑と闇の中でポージングしている感じだ。(住所:東京都渋谷区元代々木町5−3近辺)

      DSC01007_1
人込みを避けての夜散歩。旧いもり川谷間に向かう、周辺に緑が多く古い擁壁が残る坂道。対岸の大通り沿い高い建物も強調して谷間が見える。

DSC00931_1

DSC01004_1

      DSC01027_1
(住所:東京都渋谷区広尾3丁目8−13近辺)

   0525_DSC01239_01
人込みを避けての夜散歩。上目黒氷川神社東側参道のT字階段。地形的にも台地の先端部分に建つ面白いところ。ビルで埋めつくされているが、ぬける参道階段先の高速高架の風景が豪快。

      0525_DSC01209_1

0525_DSC01186_1

      0525_DSC01213_1

   0525_DSC01191_1
T字階段はそれぞれが不思議な並列階段。脇道のほうは、並列はしているが敷地内の階段が曲がって行き来はできない。多重な階段でトリック階段みたいだ。

     0525_DSC01199_1
(住所:東京都目黒区大橋2丁目16−15近辺)


0524_DSC01440_1
人込みを避けての夜散歩。参宮橋駅から少しいったところ、旧河骨川の谷間風景。それほどの高低差ではないと思っていた渋谷川支流、探せばいいスケールの感じのいい、坂道からの谷間街並み風景がある。(住所:東京都渋谷区代々木4丁目14−6近辺)

  0523_DSC01159_1
人込みを避けての夜散歩。神泉駅すぐのトンネル上の駐車場からみる神泉の谷。建物が埋まっているので崖線が横からみえる。駅前の白いビルの立ち姿もいい。(住所:東京都渋谷区円山町17-3近辺)

0522_DSC00490_1
人込みを避けての夜散歩。駒場1丁目の旧空川の谷間が見えるところ。新しい階段から暗渠に降りる。斜面地の植栽もちょうど華やいだ季節で、谷間向こうの低層住宅とその先にビル群の街並みが見える。

0522_DSC00495_1

0522_DSC00499_1
(住所:東京都目黒区駒場1丁目14−11近辺)

0521_DSC00464_1
人込みを避けての夜散歩。淡島通りの池尻4丁目33あたりの交差点。斜面地の計画道路途中で遠方までの景色がみえた。調べたらこの都道420号線鮫洲大山線は、環状六号線山手通りと環七通りの中間、補完する通りだった。(住所:東京都世田谷区池尻4丁目33−15近辺)

      0521_DSC00407_1
人込みを避けての夜散歩。池尻に広がる台地の高低差。建物の間の階段風景、隙間先の風景。その先には遠景が見える。段差のある隙間風景は面白い。

      0521_DSC00406_1
(住所:東京都世田谷区池尻4丁目2−23近辺)

0520_DSC01345_1
人込みを避けての夜散歩。ラ・トゥール代官山の敷地一角にある鶯谷緑地。階段上からだと右側の壁で、高低差が強調される。瓢箪型の大きな丸が街灯で光って、一層囲まれた感がうまれている。(住所:東京都渋谷区鶯谷町19−11近辺)

0519_DSC01335_1
人込みを避けての夜散歩。駒沢通りと旧山手通り西郷橋の立体交差、手前の店舗の壁画がなかなかいい。間にあるフレンチレストランの洋風建物と含めて、バラバラな三つ揃いが不思議な風景。(住所:東京都渋谷区鉢山町14−10近辺)

0518_DSC00954_1
人込みを避けての夜散歩。緑に埋め尽くされている旧いもり川の谷間。対岸左の緑が多いところが羽澤ガーデンがあったところ。左側から渋谷清掃工場の塔、セルリアンタワー、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエアの頭の見え方で、台地と谷間の高低差もわかる。(住所:東京都渋谷区広尾3丁目近辺)

0517_DSC00996_1
人込みを避けての夜散歩。いもり川暗渠の蛇行が綺麗に見えるところ。片側の建物がセットバックで歩道と植栽スペース、そのためカクカク蛇行道がよく見える。

      0517_DSC00937_1
(住所:東京都渋谷区広尾3丁目10−1近辺)

     0516_DSC00388_1
人込みを避けての夜散歩。台地上にある大橋住宅2号棟の公園へ上がる階段。新緑が光り、階段上がって引き込まれそう。階段は一番上で置石のようになり、春だけど落ち葉で埋もれている。階段の上の公園には別世界が待っていそう。

      0516_DSC00375_1

      0516_DSC00377_1
(住所:東京都目黒区大橋2丁目17−43近辺)

0515_DSC00860_1
人込みを避けての夜散歩。Y字路の中でも真ん中の建物や敷地が独立しているタイプがある。建物後ろに高架道路が通りる。後ろが光っていて独立性がましている。(住所:東京都港区南青山6丁目14−3近辺)

  0514_DSC00625_1
人込みを避けての夜散歩。宮益坂と美竹通り交差する青山通りの五差路、そこを渡る横断歩道橋。今まで気がつかなかった、手摺部分の鉄骨が微妙に曲面だった。やわらかい微妙な曲面と光、その先の複雑な道路模様の交差点、実にグラフィカル。(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目16−1近辺)

↑このページのトップヘ