夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2020年01月

DSC08117_1
夜灯りのマジックに目を奪われる。真ん中のツィンコリダーの通路の目隠しボードから漏れるスリット光。そのボードに反射して光る階段室壁。さらに奥に窓と赤いエレベーター扉の透ける光 。三段階の灯り効果でとても美しい。(住所:東京都江東区辰巳2丁目1−5近辺)

   DSC07279_01
正確には屋根じゃなくて防音壁なんだけど。でも屋根に見えるここ三又橋の三吉橋、下を首都高速都心環状線が通る。地下にあるのは築地川跡と連絡水路跡を利用したため。都市の裂け目にも見える屋根の隙間。

   DSC07287_1
(住所:東京都中央区銀座1丁目28−11近辺)

DSC06797_1
小松川境川親水公園脇のトタン工場、立ち姿がいい。正面トタンのブルーラインも気になる。緑道植栽越しの景色もいい。

DSC06800_1

DSC06795_1
(住所:東京都江戸川区松島1丁目33−14近辺)

   0106_DSC07171_1
築地6丁目、古い建物がのこる路地がある。ここの路地は隣接建物が建て替わり路地が少し広がった感じ。広がったことにより路地先の建物が美しく綺麗に見える。左側の古い民家のバルコニーとの相性が抜群。そんな路地になる。

0106_DSC07165_1

     0106_DSC07170_1

      0106_DSC07168_1
(住所:東京都中央区築地6丁目近辺)

DSC06175_1
美容院鑑賞の碍子系さんの写真を見ていきたくなったヘアーサロンキング(看板は屋号マキノ?)。夜でしまっていて灯りがなかったが、この街灯りの表情もなかなかいい。斜めに凹んだ円形窓、パース状になっている。これほどやり切ったデザインが素晴らしい、そして不思議と調和している。

DSC06176_1
(住所:東京都墨田区八広5丁目近辺)

DSC07231_1
鉄砲洲稲荷神社の北西隅にあり、ビルに囲まれる富士塚。ビルとの比較か、祠や鳥居の大きさとの比較か、ミニチュアにも見える富士塚。胎内窟もあり、この穴の方向からが一番スケールがわかる感じだ。

      DSC07233_1

0106_DSC07234_1
(住所:東京都中央区湊1丁目6−2近辺)

      0106_DSC06890_1
新小岩駅南口の北東方向にあるアーケード、新小岩商工会。何時できたのか、ほとんどビルの間の抜け道に、アーケードをかけたような通り。華美なアーケードよりも駅前にひっそり、そんな感じがいい。

      0106_DSC06896_1

      0106_DSC06894_1
(住所:東京都葛飾区新小岩1丁目46−7近辺)

0105_DSC05996_1
菊名4丁目、緩やかに見えるが23m前後ある高低差のほぼ完ぺきなスリバチ地形。下末吉台地には幾つも谷間があり、囲み方や見え方も違う。緩やかな斜面にみえるが建物がぎっしり詰まったスリバチ地形。遠くに見える超高層は、幾つかの台地を越えた新横浜駅近くの新横浜プリンスホテル。

   0105_菊名地形_01
(住所:神奈川県横浜市港北区菊名4丁目13-30近辺)

0105_DSC07982_1
豊洲と有明の間に浮かぶ東京港旧防波堤の東端。もともとは静隠な内港を作るために1941年に造られた防波堤。今はその内外も埋め立て地で、細長い緑地帯島に。海に浮かぶ緑の緩衝帯、お台場の方まで続く。

0105_DSC07983_1

0105_DSC07985_1
(住所:東京都江東区豊洲6丁目2−35近辺)

0105_今昔地図_1
今昔地図1928~1945年より。

      0104_DSC07015_1
中野駅南側エリアに行き止まり路地からさらに路地がある。路地というよりも建物と建物間の路地、だんだん狭まってゆく。その横にアプローチ路地もあり、面する壁の要素、向こうの街灯りと美しい狭い路地。
      0104_DSC07010_1
(住所:東京都中野区中野3丁目近辺)

0104_DSC08120_1

0104_DSC08123_1
いつか見たようなユートピア風景。東京辰巳国際水泳場の東側、行き止まり道路からみた曙運河の風景。京葉線のガードが流れて向こうの世界に繋がってゆく。(住所:東京都江東区辰巳2丁目8−10近辺)

0104_DSC08125_1
少し離れたところ、曙運河の水門横の京葉線ガードの曲がりの下。曲がりながら風景を切り裂く。(住所:東京都江東区辰巳2丁目8−1近辺)

0103_DSC06775_1
小松川境川親水公園が境川橋を斜めに潜るところ。橋が白く塗装されて、斜めにいろいろなものが衝突している感じだ。潜るところが低く、川の水になった気分になれる。

0103_DSC06773_1

0103_DSC06777_1
(住所:東京都江戸川区松島1丁目32−20 近辺)

0102_DSC07877_1
遠藤製餡の工場、増築に増築な並びの三段構え。それぞれのエレメントも面白いのだが、窓ガラスの先の色にプラス周囲のラブホの灯りの反射で豊かな色合い。賑やか色の工場になっている。(住所:東京都東村山市久米川町5丁目36−5近辺)

   DSC07886_年賀01
あけましておめでとうございます。今年も夜散歩のススメよろしくお願いします。
狭山丘陵の東端に位置する都立八国山緑地(上野、下野、常陸、安房、相模、駿河、信濃、甲斐の八カ国の山々が眺望できたことに由来)。落ち葉で下が良く見えない中を月明りと携帯ライトを頼りに尾根筋へ。木々の間から見える東村山方面のくらい町並み、その向こうに線状に光る灯りが美しい。

0101_DSC07886_01

DSC07891_1

      DSC07892_1
(住所:東京都東村山市諏訪町2丁目24近辺)

↑このページのトップヘ