夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2019年01月

0131_DSC07562_01
綾瀬駅ガード下の駅前木村青果店、通りもあり角になっている。そこの看板とテントの感じがとてもいい。街角風景としてもいい。

0131_DSC07564_1
(住所:東京都足立区綾瀬3丁目1 -27近辺)

      0131_DSC06991_1
北砂5丁目団地の8棟中の半分の4棟が、センタースキップコリダー棟。メゾネット型で廊下が半階ずれて、上下に階段でアプローチするタイプ。全体に吹き抜けていて小さな窓が重なり集落みたいだ。

     0131_DSC06999_1

   0131_DSC06988_1

0131_DSC07015_1
緩やかな配置計画、真ん中に直線ツィンコリダー棟の2棟。左右に繋がった3棟がある。14階からの風景もいい。廊下・バルコニー側の光の量が違う。

DSC07005_1
(住所:東京都江東区北砂5丁目20近辺)

0130_DSC07886_1
福生の繁華街、スナック街の灯り。少し寂れているが、ブルーの看板が照らす壁の表情だけでもいい感じに妖しくなる。(住所:東京都福生市福生880−19近辺)

      0130_DSC07950_1
中目黒駅近くの目黒馬頭観音。参道がビルの間、ビルの荷物もあり、バックヤードでもある。いろんな機能が混じる参道がオモシロイ。

      0130_DSC07954_1

0130_DSC07944_1
(住所:東京都目黒区上目黒2丁目14−6近辺)

      0129_DSC07107_1
亀戸駅の近く、京葉道路と明治通りの交差点の一角に不思議なエリアがある。大通りから入って曲がるとさらにL字に曲がる路地がある。貴重なビル裏のL字曲り路地だ。

      0129_DSC07070_1

   0129_DSC07097_1

   0129_C07083_1

0129_DSC07111_1
(住所:東京都江東区亀戸6丁目26-11近辺)

0129_DSC07080_1
亀戸駅の近く、大通りの京葉道路と明治通りの交差点の一角エリアに不思議なところある。まずは大通りからの入り口、ビルの隙間の先に長屋のような飲屋が並ぶ。反対側の大通りへの出口の風景もなかなかだった。

0129_DSC07113_1
(住所:東京都江東区亀戸6丁目26-5近辺)

DSC07530_1
古隅田川跡の街区で、三方道路に面する店舗だからか、多面体になっている。だんだん丸みを帯びそうな角地。(住所:東京都足立区東和1丁目8-10近辺)

   DSC04842_1
高低差30mの台地上にたつ高田天満宮。樹木も多く遠方が見えないが参道から高低差で広がる風景がみられる。この辺りの地形はなかなかいい眺めだ。

DSC04831_1

DSC04848_1

DSC04850_1
(住所:神奈川県横浜市港北区高田西3丁目25-1近辺)

0128_DSC07024_1
砂島橋から見る小名木川。少し高い位置ということもあるが、直線川の視線が通る。周囲のビル灯りも美しい、東西方向で写真に写る感じも寒暖色になる。

0128_DSC07023_1
(住所:東京都江東区大島5丁目21 -14近辺)

      0128_DSC06389_1
横須賀の若松マーケットエリア、メインの広い通りの裏側にも路地やビル内通路がある。迷宮的都市空間になっていて歩いているだけでも楽しい。

      0128_DSC06300_1

      0128_DSC06308_1

0128_DSC06302_1

      0128_DSC06303_1

      0128_DSC06361_1

      0128_DSC06404_1

      0128_DSC06329_1
(住所:神奈川県横須賀市若松町3丁目13近辺)

   0127_DSC08155_1
沖縄タウンの和泉名店街、めんそ~れ大都市場の裏口。暗渠道脇から入るところ、世界を覗くような感じがとてもいい。トイレへの通路でもあるようだが、ポスター張り仕上げ壁の通路が実の色モノ的でいい。

      0127_DSC08108_1

0127_DSC08113_1

      0127_DSC08105_1
(住所:東京都杉並区和泉1丁目3−15近辺)

  0127_DSC08043_1
笹塚支流(和泉川)の暗渠脇の建物。このあたりの暗渠道もいいが、この建物の立ち姿、灯りのあたり具合による板張り壁の表情がなんともいい。(住所: 東京都渋谷区笹塚3丁目28−1近辺)

0126_DSC06894_1
東陽町駅から少しいったところにある江東南砂団地。かなり敷地が広く緩やかな構成。真ん中にツインコリダー棟が4棟あり、外側の角度ある棟が蛇行道みたいに繋がり真ん中をひょうたん型のように囲う。輝かしい未来が少し見える計画だ。

0126_DSC06891_1

0126_DSC06903_1

DSC06897_1
(住所:東京都江東区南砂2丁目3−8 近辺)

0126_DSC07581_1
綾瀬駅のガード下、二つガード間が、いい感じのガードサイド通りになっている。店舗やスーパーもある。ガードの隙間に対応するように真ん中の排水溝がある。

      0126_DSC07588_1

      0126_DSC07599_1

0126_DSC07582_1
(住所:東京都足立区綾瀬4丁目6−7近辺)

      0125_DSC05818_1
原宿のキャットストリート(渋谷川暗渠)のウラガワに、脇路地みたいなところがある。表側からの影響か、ここの建物たちが段々色づいてきて、いい感じの路地裏になっている。中には不思議な銀紙ハウスもある。

      0125_DSC05810_1

      0125_DSC05814_1

      0125_DSC05821_1
(住所:東京都渋谷区神宮前3丁目27-8近辺)

0125_DSC06913_1
横十間川と仙台堀川の水路交差点にある横十間川親水公園 野鳥の島。人工に島なんだけど、木木が覆い尽くして雰囲気な島になっている。日本庭園の神島とはこういったものかもしれない。

0125_DSC06911_1

0125_DSC06910_1

0125_DSC06916_1
(住所:東京都江東区南砂1丁目1-2近辺)

   DSC06274_1
長屋・屋根の暗い町並みに対して、路地に漏れる提灯の灯り風景がとても美しい。崖の上の公園から一番広い通路をみる。提灯灯りと長屋建物の表情がいい。裏から屋根越しにみえる長屋町並姿もいい。路地に降りたまた別の世界に。

DSC06284_1

DSC06295_1

DSC06368_1

DSC06383_1
(住所:神奈川県横須賀市若松町3丁目16近辺)

0124_DSC06908_1
葛西橋通りを潜る横十間川親水公園のところ、道路を潜る歩道の流れも美しいが、その上に歩道にある木が街灯で美しく輝いていた。何の木だろう、丁度真ん中あたり、向こうとこちらに、光輝きまるでオブジェか彫刻にもみえる。(住所:東京都江東区南砂2丁目8−9近辺)

DSC07850_1
横田基地に接する国道16号、福生ベースサイドストリート。表側よりも実はウラガワ、店舗横の通路、裏の駐車場が実は一番良かったりする。薄暗い建物を照らす灯り、向こうの国道と横田基地。ドラマは駐車場空地から生まれてゆく感じがする。

DSC07841_1

DSC07842_1
(住所:東東京都福生市福生2271近辺)

0123_DSC06978_1
元気な商店街の砂町銀座商店街。店がしまっている時間帯だが行くとイルミ状態だった。いつまでやっているのか常設なのかわからないが、一変していた。それでも真ん中ぐらいに、外部ビニールテント飲み屋。どちらも光が美しい。

0123_DSC06986_1

0123_DSC06954_1

0123_DSC06972_1

0123_DSC06968_1
(住所:東京都江東区北砂4丁目18-15近辺)

↑このページのトップヘ