夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2016年08月

   0829_DSC09397_01
美しい、おもわず立ち止まった。
8月最後の日曜日だからか、高円寺から東中野を雨の中散歩したら、幾つかの町内祭りにであった。公園を利用した町内祭りの花火、おそらく最後のナイアガラの滝的花火。直線に並べた花火で美しかったが長く、周囲が煙だらけ、まるで火事のようだった。煙の中で透ける傘の絵も美しい空間だった。(住所:東京都中野区中野3丁目29-4近辺)

0829_DSC09369_1
8月最後の日曜日だからか、高円寺から東中野を雨の中散歩したら、幾つかの町内祭りにであった。小さいが散歩的出会いは素晴らしかった。その1つ、桃園ヴィレッジ前の夏祭り。駐車場を利用してのものだが、提灯の輪と手間の提灯が美しかった。(住所:東京都杉並区高円寺南4丁目3−5)

   0828_DSC09308_1
6階から高円寺阿波踊りをみる。観客席と編み笠の踊りが、アスファルトの黒をバックに浮いているようにも見える。(住所:東東京都杉並区高円寺南4丁目26-15)

0827_DSC09181_1
大山には複雑で魅力的な道が多い感じがする。ここ日大病院入口交差点は六差路、その1つのY字路がなかなか魅力的だ、小さな細い建物もいいが左右の道の暗さの違いもいい。(住所:東京都板橋区大谷口上町1−1近辺)

0827_DSC09176_1
反対側、こちらの部分Y字路もいい。右の道は旧川越街道。(住所:東京都板橋区弥生町2−1近辺)

0825_DSC08983_1
板橋駅から大山駅に向かう間でみつけた、トタン建物。もともと切妻の倉庫が増築して通り側の塀まで、取り込んでいる。妙にカッコいい複合のカタチでもある。(住所:東京都板橋区板橋2丁目18−6近辺)

0820_DSC09156_1
旧川越街道でもある大山ハッピーロード。アーケードも新しいが道の骨格は古く、ところどころ鋭角で他の道と交差する。屋根があるところとオープンはY字路での対比、なかなか面白い。(住所:東京都板橋区大山町31−5近辺)

0820_DSC09168_1
アーケード出口、大通りと鋭角に交わる。(住所:東京都板橋区大山町24−8近辺)

0818_DSC09095_1
大山駅近く、ハッピーロード大山商店街の横道、大山すずらん通りは面白い。2つの入口から入り、奥にいくほど道が狭くなっていく。パースペクティブ状でまるで奥はくっついて通れない感じにも見える。ところが抜道らしく結構人が通っていく。

0818_DSC09026_1

   0818_DSC09029_1

   0818_DSC09020_0

0818_DSC09086_1

   0818_DSC09113_1

   0818_DSC09150_01

0818_DSC09110_1

      0818_DSC09118_0

      0818_DSC09127
(住所:東京都板橋区大山町32−1近辺)

0817_DSC09004_1
大山駅脇の歩道橋、この形に目を惹かれる。階段が直線―螺旋―直線と変わり、さらに水平部分も曲がっている。向こうは直線階段だが、有機的な形態がうまくおさまっている。(住所:東京都板橋区大山東町60−10近辺)

  0816_DSC08968_1
駅から少し行ったところにある、池袋本町中央通り商店街。古い商店街通りにはオモシロイものがある。ここは営業しているのかわからないが石川硝子店という店住宅。角地でいろいろあったのだろう、黄色のポールが複数立っている、それも不均質だったりする。ここから物語が見えてきそうだ。(住所:東京都豊島区池袋本町3丁目2−1)

0815_DSC08955_1
池袋本町中央通り商店街にある、小松湯。おそらく増築なの手前に長屋が作られていている。その真ん中が銭湯の入口になっている。つながるタイル、夜光るタイルが美しい。(住所:東京都豊島区池袋本町3丁目1−3)

      0814_DSC08949_1
北池袋駅、下板橋駅から少し離れたとこにある池袋本町中央通り商店街。広くは池袋駅周辺にはこうした古く、今は寂れているが歩いてオモシロイ商店街が多い。曲がった道路の先に丁度、銭湯に煙突がアイストップでみえてくる。いい風景である。(住所:東京都豊島区池袋本町3丁目3−4近辺)

      0809_DSC07020_1
赤坂のTBS南側にある長い階段、そして高低差もある丘の上に建つ団地と、ビルに挟まれて、眺望はない。しかしこの細い所を登ってゆく、降りてゆく感じは逆に面白い。

      0809_DSC07027_1
(住所: 東京都港区赤坂5丁目5−26近辺)

2016-0813_DSC09138_1
大山駅近く、線路脇の石田敏明さんの設計「SAK」。細長いへたちにできた金属板に囲まれた倉庫のような建物。夜は街灯りをひろって美しく輝く。(住所:東京都板橋区大山東町60−15近辺)

   0806_DSC07161_1
旧ひばりが丘団地(現・ひばりが丘パークヒルズ)前の商店街。大きな団地には商店街がセットな場合が多い。少しさびれている感じだが現役の商店街、並びの景色がいい。

   0806_DSC07156_1
(住所:東京都東久留米市学園町2丁目18−3 近辺)

   0803_DSC00207_1
渋谷駅周辺は四方向に坂や崖がある、ここ桜丘町にも崖道、崖に沿って登るみちがある。ここか見える谷間の風景はなかなか良い。渋谷駅は後ろ側、反対方向ところ。

1031_DSC00882_1
(住所:東京都渋谷区桜丘町15−3近辺)

  0802_DSC00223_1
日本の夏の緑は強い。表側さすがにとられてしまうが、神宮橋の裏側は緑に浸食され始めている。なんだか先にある原宿駅も左の明治神宮の杜に浸食されはじめている感じにも見える。(住所:東京都渋谷区神宮前6丁目35−3近辺)

↑このページのトップヘ