夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2016年04月

   0430_DSC06872_1
東五反田3丁目ににある段々階段。その途中の踊り場風景が古い建物、向こうの大きな木とセットでいい感じだ。先の降りる階段もいい。(東京都品川区東五反田3丁目10−15付近)

0426_DSC06439_1
南青山にある、セントラル青山とセントラル第二青山。デザインも同。ペントハウスの大きさなど違うが、同じデザインの兄弟ビル。夜は照明の色が違っていて面白い。廊下のアーチにボックスがでているデザインが特徴。(住所:東京都港区南青山4丁目1−1付近)

0424_DSC05671_1
四谷荒木町、窪地の一番低いところ。右に「策(むち)の池」、左に旧花街の建物、真ん中に石畳の階段がある。色々な要素が詰まった、周辺を囲まれた窪地風景だ。(住所:東京都新宿区荒木町10−9付近)

   0425_DSC05669_1

   0428_DSC05656_1
荒木町の窪地に降りる階段もそれぞれ特徴的で面白い。ここは崖の横に段々階段がある。生活感も出ていて自転車が階段途中に止まっている。(住所:東京都新宿区荒木町11−24付近)

      0420_DSC06968_1
幾度も曲がりながら上る坂。坂上の東側には氷川神社がある。蛇行の道、白線も綺麗、隣接する擁壁や建物景観。そして上に抜ける感じが好きな坂。

      0420_DSC06971_1


      0420_DSC06973_1
(住所:東京都港区赤坂6丁目19−11近辺)

0417_001
ひばりが丘パークヒルズに変わり、旧ひばりが丘団地から保存されたスターハウス53号棟。今は管理棟として使っているみたいだ。各方面からみるとこれだけ見え方がが違う、スターハウス型のデザインすばらしい。

0417_002


0417_003


0417_04
(住所:東京都東久留米市ひばりが丘団地53 )

   0416_DSC02590_1
東中野駅近くにあるシャトー11。階段廊下の曲面壁に丸窓、それだけでなんか船を思い出すデザインだ。1階の階段位置も面白い、とゆうか頭が当たりそうな低さ、屋上の手摺壁デザインや階段も美しい。(住所:東京都中野区東中野5丁目6−9)


0415_DSC06881_1
崖上にある町会倉庫、立ち姿がなかなかいいトタニズム。単純な立体にトタンが生きる。(住所:東京都品川区上大崎3丁目7−2近辺)

0412_01

0412_02
東京都内で最も長い歴史があるコリア・タウン「キムチ横丁(旧国際親善マーケット)」、上野駅の南東方向にある。周辺は新しいビルが立ち並ぶが、街並みは雰囲気を残す。

   0412_03

      0412_04
その裏路地がとてもいい。裏路地に面する店構え、2、3階のバルコニーの雰囲気。入口からしてとても惹かれるところ。(住所:東京都台東区東上野2丁目15−7近辺)

   0412_05

   0412_06
とても日本じゃないみたい、映画とかテレビのロケ地でよく出てくるところ。

   0412_07

      0412_08 
十字路になっている路地、ここもとても面白いところだ。

   0412_09
(住所:東京都台東区東上野2丁目15−5近辺)

     0411_DSC05313_1
上野―御徒町ガード脇にある、純喫茶丘のあるビル。サインデザイン面白い。構成主義的なデザイン、文字の配置も面白い。上の尾中内科の文字デザインに比べると丘、Oka、珈琲のデザインは素晴らしい。(住所:東京都台東区上野6−5−4)

0409_DSC05635_1
荒木町のこの建物、昔の花街の雰囲気を残している。細い路地に面する外壁が3段階にズレる。この趣がなんともいえずいい。(住所:東京都新宿区荒木町1−1近辺)

     0409_DSC07699_1
原宿にある小さなガケ、そこの駐車場にサクラが美しい。右に崖の緑、左にサクラの葉のアスファルト。まるで二河白道だ。

      0409_DSC07687_1
(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目10−25近辺)

0408_DSC06882_1
木造の飲食店「鮮魚酒場 丸富水産」、勾配屋根にのっている室外機。斜めに並び、3兄弟みたいだ。実際はその奥に幾つもある。いったい幾つの室外機があるのかという感じだ。(住所:東京都品川区上大崎2丁目14-11)

   0407_DSC07632_01
打ち合わせの帰り、やけにサクラに目がいく。いつもは気がつかなかったところ。谷底のサクラはとても美しい。灯りとの関係で少し黄緑色だが美しい。(住所:東京都渋谷区上原3丁目17−15近辺)

   0406_DSC07084_1
ひばりが丘周辺を歩いた時に、ふと目を奪われたイロ。グランジオ武蔵野というマンションのバルコニー越しの漏れる光。2種類だった照明の色が数種類にはなったが、これほど豊かな色の違いがみてとれる。おそらくはカーテンの素地の色がすけてこうなっているのだろう。生活のイロということでもある。(住所:東京都西東京市谷戸町2丁目1−24)

0405_DSC07584_1
国立代々木競技場第一体育館と夜サクラ。駐車場にあるので、ここは誰も見ないポイント。人もいないが、この対比がとても素晴らしい。事務所から一番近いサクラ。(住所:東京都渋谷区神南2−1−1)

0405_DSC06832_1
品川駅高輪口のロータリーに面する京急第10ビル 。そこの階段踊り場にある飲食店看板が隅の丸い四角が並んで美しい。真ん中の手摺の鉄もいい感じいみえる。くろ○が看板も階段裏側も秩序を壊しているのがちょっと残念。(住所:東京都港区高輪3丁目26−33)

0402_DSC06431_1
建て替えが決まった都営住宅団地「青山北町アパート」。幾つかのタイプがあり、それぞれ手を入れたその姿がカッコいい。無数の配管が表側に、夜の薄明かりということもあり、まるで映画にでてくる近未来廃墟みたいだ。(住所: 東京都港区北青山3丁目4−15近辺)

↑このページのトップヘ