夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

2012年06月

      2012_0626_

代々木八幡の商店街、ふと見上げるとそういう季節なのですね。商店街の七夕かざり、夜はとても綺麗にゆれている。 (住所:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目6−7近辺)

0625_2900-1 
まるで、映画2001年宇宙の旅みたい。実は東京タワーの骨組み。夜は鉄骨群がもの凄く美しい。(住所:東京都港区芝公園4−2−8)

0620_5034-1
善光寺坂を上がった所にある慈眼院の澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)。その門のデザインがなんというか、とても可愛かった。こんなデザインもあるのかと驚いた。灯籠がなければレストランといっても大丈夫な感じ。

夜な夜なだったので、奥には入らなかったが、『東京名所図会』には「東裏の崖下に狐棲の洞穴あり」であり、いまも霊窟(おあな)と称する窪地があったり、奥に洞穴があって稲荷がまつられている、なんだか怪しげな雰囲気をもって場所でもある。(住所:東京都文京区小石川3‐17‐12)

      0615_717787321_n

品川区、大井町駅近くのゼームス坂を下がった先にある、「馬頭観音の祠。夕方暗くなると、お燈明が灯されこんなに綺麗に見えます。光がいろいろ反射して、どこかのアートイベントの誰かの作品にも見えます。(住所:東京都品川区南品川4丁目4−19近辺)

0614_7513-1

仕事が終わった後に夜散歩することが多くなた。ふと気がつく昼間と違った夜の姿がこれが実にいい。最近のカメラの性能進歩もあり、美しい夜の写真が撮れる。「夜散歩のススメ」としていろいろ廻ってみよう。
ここは東京都文京区関口にある地蔵通り。看板のデザイン、横丁物語という文字と地蔵の絵柄デザインがいい。看板だけでも商店街、街並みが一段階あがる、と実感する。(住所:東京都文京区関口1丁目4−9近辺 )

↑このページのトップヘ